カフェマイムの1日-川崎のレンタルボックス

川崎駅西口にある地域交流カフェ「カフェマイム」での出来事、イベント、人との出会いを、店長萩三千代が紹介します。

また続きです

2009-08-07 10:13:47 | Weblog

そこで、「歌声喫茶」を経験していると思われる、色々な年代の方に、聞いてみることにしました。
「歌声喫茶」に行ったことありますか?と・・・
すると・・・
学生の頃通ったわ~。本当によく足を運んだの。楽しかった~。60代女性
カラオケができる前は、よく行ってたよ。僕たちの世代はさ~。あれば、みんなまた歌うだろうな~。70代男性
ロシア民謡をよく歌ったよ。みんなで肩組んだりして。ははは~60代男性
など、など、結構皆さん行ってたんですね。
で、また歌いたい!!という希望が多かったです。
そこで、「歌声喫茶」世代は、結構年代が幅広いことがわかりました。
その中には、団塊の世代も含まれることが・・・

カフェマイムでも段階の世代のかたを、インターンシップで受け入れてきましたが、そういう方達の地域回帰の良いきっかけになるのでは。と思ったのです。

で、続きはまた明日に~

歌声喫茶in川崎補ホームページはこちらから
http://utagoe.club.officelive.com/default.aspx

最新の画像もっと見る

コメントを投稿