9月27日(土)から28日(日)にかけて東光スポーツ公園で上記試合が行われ、34年が参加しました。
帯同していただいた楠本コーチ、植田コーチありがとうございました。
鷹栖 2-1 大樹(得点者:楠本×2)
鷹栖 1-3 上江別(得点者:藤川)
鷹栖 5-0 北村(得点者:楠本×2、長谷部、藤川、OG)
鷹栖 2-1 緑陽台A(得点者:植田、藤川)
鷹栖 3-0 恵庭(得点者:楠本×2、相内)
鷹栖 0-1 八丁平
鷹栖 1-1 SC釧路(得点者:長谷部)
鷹栖 3-3(PK0-2) LIV(得点者:楠本、植田、藤川)
3年生にとっては初の遠征参加となる選手もいました。また、4年生も全員出席とはならず34年合同チームでの参加となりました。
レベルの高いチームもいる中、選手たちは良く頑張ったと思います。全ての試合において集中して試合に臨めていたようです。
強いチームと対戦する中で個人での課題はもちろん、チームとしての課題も見えたようで、これらの課題を修正しながら個のスキルの向上を目指していきたいと思います。
帯同していただいた楠本コーチ、植田コーチありがとうございました。
鷹栖 2-1 大樹(得点者:楠本×2)
鷹栖 1-3 上江別(得点者:藤川)
鷹栖 5-0 北村(得点者:楠本×2、長谷部、藤川、OG)
鷹栖 2-1 緑陽台A(得点者:植田、藤川)
鷹栖 3-0 恵庭(得点者:楠本×2、相内)
鷹栖 0-1 八丁平
鷹栖 1-1 SC釧路(得点者:長谷部)
鷹栖 3-3(PK0-2) LIV(得点者:楠本、植田、藤川)
3年生にとっては初の遠征参加となる選手もいました。また、4年生も全員出席とはならず34年合同チームでの参加となりました。
レベルの高いチームもいる中、選手たちは良く頑張ったと思います。全ての試合において集中して試合に臨めていたようです。
強いチームと対戦する中で個人での課題はもちろん、チームとしての課題も見えたようで、これらの課題を修正しながら個のスキルの向上を目指していきたいと思います。