昨日、複合機の営業にキヤノンさんが来られた。
飛び込みの営業ですが、キヤノンと聞いてとりあえず話を聞いてしまった。
無名の会社なら間に合ってますでお断りするのが常だが、メーカー直の価格や
サービスを聞いてみたかったんです。
しかし、これ一つとってもネームバリューというのは大きいなと感じる。
自分たちも見込み客にアポを取る際には軽くあしらわれることもあります。
メディアなどに出て知名度があれば「あ~あの会社ね」となるかもしれない。
そんなのに一生懸命になりすぎても仕方ないんですけど。
テレビによく出る女性社長とかの会社も、一度仕事を頼んだらエライいい加減で
二度と頼まないと感じたこともあるし。。。
結論は技術ありき、営業力ありきで最後に運ですな。
飛び込みの営業ですが、キヤノンと聞いてとりあえず話を聞いてしまった。
無名の会社なら間に合ってますでお断りするのが常だが、メーカー直の価格や
サービスを聞いてみたかったんです。
しかし、これ一つとってもネームバリューというのは大きいなと感じる。
自分たちも見込み客にアポを取る際には軽くあしらわれることもあります。
メディアなどに出て知名度があれば「あ~あの会社ね」となるかもしれない。
そんなのに一生懸命になりすぎても仕方ないんですけど。
テレビによく出る女性社長とかの会社も、一度仕事を頼んだらエライいい加減で
二度と頼まないと感じたこともあるし。。。
結論は技術ありき、営業力ありきで最後に運ですな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます