まじませいさく書!!

大阪であーでもないこーでもないと考えながら金属加工をしております。日々の出来事、作ったものをぼちぼちと綴ります

体育大会

2019年09月30日 | スポーツ
昨日、中学校の体育大会があり見に行きました。

週間天気予報では雨、前日予報では曇りだったにも関わらず、恐ろしいほどの快晴でした。。。

開会式中に倒れる生徒が出て、それからも終了までに何人もの生徒が運ばれていました。

日差しはかなりのものでしたが、乾燥気味なのでそこまでの暑さを感じる事はなかったんですが、
子供には厳しいのかもしれないですね。

小学校の運動会は春なんですが、それも夏以上に暑かったりします。

そろそろ11月くらいに時期を変えた方でが良いのではないかな。

スポーツの秋ではなくなってきているかもしれませんね。

アンケート

2019年09月28日 | 仕事
補助金のアンケート調査が来ました。

毎年提出するんですが、やり出すと直ぐに出来ます。

但しやる気が起こらない。



締め切りが4日なので、本日一気にやってやろうと3回分まで完成しましたが、最後の29年度分で挫折。

月曜に資料を出してやる事にしました。

多分やるはず。

どうですか?

2019年09月26日 | 仕事
銀行さんが来社されて開口一番

「どうですか?景気って悪いんですか?」

弊社はのんびりとやっておりますが、とりあえずそれなりな感じなので悪いとは言えない。

ここ数年が良すぎただけで、身の丈レベルではないでしょうか?

だいたい弊社レベルの立場で景気云々を推し量るなんて出来ません。。。

他のお客様は青色吐息というところも増えてきているらしく、景気の悪化を心配されているようです。

イケイケドンドンも大切ですが、攻めながら守るというのも必要かと思います。

町工場なんてお客様次第ですから、自分たちが凄いんだと勘違いしだしたら終わりの始まりだと思います。

それにしても確かに雰囲気は悪いですね。

知り合いの工場に「どう?」とか聞きに行っても仕事は入りませんし、

自分がやるしかありませんよね。

頑張ろ。

連休ばっかり

2019年09月19日 | 仕事
先週、今週と3連休。

数年前の弊社では考えられませんでしたが、しっかりと3連休、3連休となります。

町工場は機械を動かしてナンボ。

稼働率が下がると当然売り上げが上がらず利益も上がらず経営が苦しくなる。

しかし、利益が上がっているなら限界を求めていく必要もないのではないかと思うようにも
なり、昨年あたりから休みを少し増やしてみることにしました。

社員にとってみれば同じ給料で休みが増えるんですから最高のはず。

しかし、私からすれば仕事はとらないといけないでも休みを増やすという矛盾を解決しないといけない。

まぁ今は少し落ち着き気味だから問題はないですが、景気が上向きだしたときどうなるかですね。

採用も簡単にはいかないですしね。

取引先のわけあり社員を囲ってトラブルを起こしては長い付き合いの縁を切って、暗黒面に一直線という
会社もあるそうですが、さすがにそんなえげつないことは出来ないですしね。

先日読んだ記事では日本ほど祝祭日が多い国はないとありました。

横並び意識から有給を取り辛い国民性で、休ますために祝祭日を増やしていこうという流れが原因らしいですね。

でも、今年から最低5日の有給消化を義務付けられて、大企業ならもともとキッチリ消化を促されですから
相当な休みがあるでしょう。

ほんと生産性が低い日本と言いながら休みまくりです。

生産性を上げるために補助金で支援するという政策もあります。

しかし、最近はバラマキに近い状態になり同レベルの設備を保有する会社を増やして競争をあおる結果になっている気がします。

結果、景気の減速も相まって仕事の奪い合いが起きて価格が下がる。。。

価格が下がるから今まで以上の長時間労働で生産性が下がる。。。

何のこっちゃ。












ちょっと探索

2019年09月17日 | 日記
週末は嫁の実家へ行ってきました。

近所に銀山の史跡があり、今更ですがハイキング的に山を歩いて探索しました。



いかにも熊や猪が出そうな山道を歩いて、途中は道が消えるという全然予想してないルートでしたが、何とか勘で次の道を発見。

もうちょい分かりやすい標識が欲しい。
そもそもその地点では何の標識もないんですから。

ホンマにちょっと怖くなりましたよ。

そこをクリアすると人里が出てきて、少し安心。

途中、栗の木がチラホラあり拾って持ち帰り。

獣道を過ぎるとやっと発見。


採掘場跡。

大露頭というらしい。

さらに歩くと


中に入る



無茶苦茶涼しい。

10度くらい違うんじゃないでしょうか。



行き止まりまで行く。

因みにここまで2時間近く、誰とも会っていない。

成り立ってるんかいな?

少し歩くと神社


ここの下に流れる川で親子連れが砂金採りをしていました。

銀やったんかな?

最後にもうちょっと歩く


精錬施設。

ここがスタート地点みたい。

私は逆走してたようで、ここでは観光客がチラホラといました。

山を切り開いた新興住宅地の裏は全く景色が違う世界で、この旧家が並ぶ銀山跡から戻るのも螺旋階段を登って帰ります。

千と千尋のトンネルのように、一気に世界が変わる感じで不思議でした。

今回は時間も準備も足りませんでしたが、次回は行けなかった長距離ルートにチャレンジしたいですね。