皆さん、お元気ですか?
週に数日間は在宅ワークでございます。
この間、初めてipadのfacetimeを使って打ち合わせしました。
私のipadは修理に出ていたので、設定できていなかったんですね。
”顔が映る”と言う事で、バックに映ってもいい場所を選択し、
とりあえず、ほぼノーメイクはまずかろうとメガネをかけ、
七難隠れないけれどもファンデもちょちょっと塗ってみましたよ。
ら、みんな顔映ってないじゃん!
カメラをオフにすればいいんだと気が付いたのは終わった後。
それから何度か打ち合わせを行っていますが、
コール⇒カメラオフにも慣れました。
よぉ~し!と思っていた昨日・・・。
メールをチェックしていたら、ふいにコール
カメラオフにする間もなく、会話が始まってしまいました。
自分の顔がワイプのように画面の端に出るんですよ・・・。
斜め下からね。
それにスッピンで。
完璧な不意打ちですもの。
で、改めて自分の醜さにビックリしました。
1対1だし、相手は女子だし。顔隠してもバレてるけど、
ワイプに映っている自分がお・ぞ・ま・し・い~~~~。
キレイな子はキレイに映る。
やっぱ、これが事実であるのは事実なんですけれども。
この事実、曲げられませんか??
在宅になりましてから、ワイドショーを観ます。
観たくなくても観るモンないから観ちゃうんだけれど。
失礼だけれども、この人達、こう言う時に必要??って言う
コメンテーターの人・・・いますよね。
リモート収録になって最初の頃は、画面が暗かったり、ボヤけていたり。
それがコメンテーター同士で”明るくすればいいんだよ~!”とか
アドバイスしあったりして、だんだん観やすくなってきたのは確か。
皆さん、zoomとかテレビ会議のようなアプリを使って、
打ち合わせとか授業とか、お稽古レベルのレッスンだとかやっておられますが、
なんで皆キレイに映るの??
やっぱ、女優ライトっすかね?
スマホのバックライも使えるみたいですしね。
あとは角度の研究ですね。
スマホなら持ち上げられますが、ipadをずーーーっと持ち上げてるのは辛い。
と、言っている間に在宅ワーク終わってほしいんだけど・・・。
|
|
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます