今日、駅前を通りかかりましたら、献血車が来ていました。
実は・・・数週間前のバリウム検査を受けた日も献血センターに寄っていたんです。
バリウム検査受けた日に献血に行くかぁ~~~
はい、ごもっともでございます。
けれど、仕事していると、なかなか行けないんで。
しかし。
「最後の食事は?」と聞かれ、正直に「昨日の夜9時です」と答えちゃった?ので、
過度の空腹と言う理由で、献血できませんでした。
いや・・・(胃袋の中は白い液体がパンパンに入っているので)空腹ではないです。
と答えたものの、「昨日から食べてないんでしょ~?」と、センセにダメ出し喰らい、
せんべー頂いて、すごすごと帰ってきました。
よし、今日はリベンジじゃ
で、血色素量を計ってもらったら、12.4。
400ml献血、女子の場合は12.5以上。惜しぃぃぃ~!
と言う訳で、何とか200mlの献血はできました。
記録を見たら、2年ぶり。
それまでずっと、血色素が足りなくてできませんでした。
人さまに血を分けてあげられるほどの余裕がないだけで、
健康診断では至ってフツーに健康な値です。
でも、針を刺される覚悟をしてセンターに行くので、行ったからには
採って頂きたい。
順番を待っている間に、お菓子食べ放題のジュース飲み放題だから、
できないで帰ると、食べ逃げしているようで心が痛いのデス。
献血センターのPCにカードを入れると、カードに表示されていない
いつ来たか?の全記録が残っているようで、「前回も惜しかったのよね~」
と言われながら帰る・・・。そんな日が続いておりました。
看護婦さんからプルーンを食べろ!と言われ、せっせと食べていました。
やっと献血できる値に戻ってくれた。
自分にできる善行のひとつだから。
やっとポイントが稼げた気分。
素晴らしい善行ですね
私も 昔 献血しようとしたところ
お断りをされました
なんだか それ以来献血をしていないのですが
年齢制限などないようでしたら(笑)
やってみようかな~
B型は 結構余裕があるようですが・・・?!
私も6月に免許更新の時に献血しました。
久しぶりの献血で、いろんなお土産がついてくるのにびっくりしました。
ついでに骨髄バンク登録もしましたが、年齢制限がくる前にお役に立てるかどうか・・・。
昨日のEXILE魂、あつしくんがちっちゃいころにベストテン観てた、の一言に、かるーくショックを受けつつ懐かしかったです。
今市くんたちの「悲しみにさようなら」が案外よくて、ジンときました。
今日はまんまるい月が出ていますね。
いろんなお願い事をしたいような、そんな夜です。
月曜日だけど、ちょっと飲んじゃおうかな。
関係ないんでしょうけど、たまに寄付したり、献血したり、善行銀行にポイント貯めないと、
チケット取りに影響しそうな気がして。
自分が貧血なんだ・・・とわかったのも、血液検査だったので、
献血すると健康なんだ!って気にさせてくれるんです。
献血にも65歳だったか定年があるようですけどね。
その前に毎回毎回、血色素量がクリアになるかどうかが問題で。
と、血管も細いんで、行っても看護婦さん泣かせだったりします。
それでも人助けになれば~。
あ、新しい免許証には臓器移植の意思を書く欄ができてましたね。
カードは持っているものの、写してないや。
そう言えば、献血センターに行った時に骨髄バンクご担当の方もいらっしゃいました~。
門前払いだったので、スルーでしたけど。
昨日の『えぐタマ』も懐かしい映像が盛りだくさんでしたね。
『ベストテン』なんて、観客のひとりとして出ていたくらいオンタイムな番組でしたから、
も~懐かしかったの、何のって!
それだけ、あっちゃんも若いって事ですよね~。
同級生のう~~~~んと下の後輩になるようですが・・・。
今夜は実に神秘的なお月さんが拝めましたね。
チケット、当たりますように。なぁ~む。って感じで。