まーじょのつぶやき

まーじょの気まぐれ日記
B'z、BonJovi、トンにEXILE。
興味のあるもの、本音でトークします!

ソウル2日目(2)~水原(スウォン)まじめに?世界遺産編2

2006-12-01 23:31:56 | 旅行
続いての見学コースは、『チャングムの誓い』の撮影にも使われた
『華城行宮(ファソンヘングン)』へ。



ここで、チーム韓国とチーム日本と別ルートで見学となった。
たぶん、チーム韓国は歴史のお勉強中心、
チーム日本はチャングムコースがメインなんでしょう。



お!ここにもチャングムの看板!

ワイワイと写真を撮りながら、進んでいくうち、
我々4人はチーム日本の皆さんとはぐれてしまった。
どっこ見ても見学ルートの順路なんて案内板出てないし。

仕方ないから、写真撮ってくれてたりしたアジョシのいる
チーム韓国の後をくっついて歩いた。
だから、ほとんど説明は聞いていない。
チーム日本の皆さんと合流できたのは、華城行宮の入口。

ちょうど実戦武芸って言うの?
竹やわらの束をを刀で切ってみたり、武術の形?を披露してくれる。
上の写真がソレ。なかなかカッコよかったでございますわ。

最後は「結構面白いですよ」と薦められた的打ちをやった。
ホントは遠ーーーーーくにある的に弓を射るんだけど、
どうやったって素人にはムリ。
と言う訳で、手前に設けられたイノシシ顔の的を目がけて、
弓を射るのであった。
おしいところまでは行ったんだけど、当たりゃ~しないで終わったね。



場所を移動し、お次は『KBS水原ドラマセンター』。
と言っても、ツアーだから、外にあるセット内を歩くだけ。
センターの中を見学するには事前予約が必要!
実は予約をしていたんだけれど、
時間の都合でキャンセルしちゃったのよね。



さっきから、我々に何かと世話を焼いてくれているのが
ニコンの一眼レフで写真撮りまくっているニコン・アジョシです。


「こっち向いて~!」と言われた?隙に
アジョシを1枚!





マンホールのふたもしっかりKBS!




こんなところになんで
お銀さん(由美かおる)?!

これでツアーは終わりで、バスは駅に戻る。

水原はカルビが有名。
ここへ来たらカルビ食べるしかないでしょーーー

なんだけれど・・・。
しかし、有名なカルビやさんは駅周辺ではなく、
華城周辺にあるのだ。
でも、ツアーバスだから1度駅に戻って、タクシーで来るしかない。

ここで降ろしてくれないか?とチーム日本の誰かさんが
交渉してくれたんだけれど、みんなもいるからと断られたのかな・・・。
でも、さっきのニコン・アジョシが
「オレ達も全員ここで降りるから、日本人達をお店まで
乗せてってあげなよ!」と、運転手さんと交渉してくれて、
我々、チーム日本だけがバスに残り、
そのままお店の前に横付けしてくれたのだ。

アジョシ・・・。やたら、我々の写真撮ってて、
首から上を挿げ替えてエロサイトに売るんじゃないでしょうね??
と、疑っていたけれど、いい人なんじゃぁ~ん

と言う訳で、我々はめでたく、この辺では有名な
『カボションカルビ』さんへ乗りつけた。
店内に入ると、日本人は我々だけのよう?
一緒に降りたはずの日本人はどこへ消えたのだろう??
まぁ~いいや。

んで、ランチのカルビ定食を注文!


炭、セット!




肉、焼きます。
りっぱなカルビですよ~!




あとは食べるだけ

カルビは柔らかくて美味しいし、おかずもズラリ
かぼちゃのパジョンかな?も美味しくって、お代わり頼んじゃいました。
デザートは梨だった。ちょっと季節はずれ??

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ソウル2日目(1)~水原(... | トップ | ソウル2日目(3)~水原(... »

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事