まーじょのつぶやき

まーじょの気まぐれ日記
B'z、BonJovi、トンにEXILE。
興味のあるもの、本音でトークします!

ソウル2日目(1)~水原(スウォン)まじめに?世界遺産編1

2006-11-30 23:46:12 | 旅行
11月24日(金)

今日は1dayトリップ。
ちょいと郊外まで足を伸ばす。

ソウル駅から京釜線に乗り、約1時間のところにある
「水原(スウォン)」に向かうのだ。

ま、時間はお金で買いましょ!って事で、
急行(って言うのかなぁ~?)ムグンファ号で向かう事にした。
ムグンファだと30分で着くんだもん。

水原は、田舎かと思っていたけれど、駅に着いてみたら、
えっらいデカいターミナル駅で、とってもきれいでござんした。
ファッションビルなんかも隣接していて、駅の周りだけ都会だったわ。



駅のすぐそばにある観光案内所で予約していた
「水原シティーツアーバス」と午後見学予定の「韓国民俗村」の
チケットを購入。



日本人観光客、我々4名とカップルと怪しい男子2人組のみ。
あとは地元のアジョシ&アジュンマの団体であった。
案内役のオンニは、うら若き女性で、日本語担当。
ソンセンニン!と呼ばれていたアジョシが韓国語担当。

そして、バスは世界遺産に指定されている
「水原華城(スウォンファソン)」へGO

城壁で囲まれた水原華城は、ほぼ東西南北に立派な門があり、
それぞれ方向がわかるように(って説明してたと思うんだけど
色の違う旗が立っている。





徒歩やバス移動でそれぞれの門を見学し、
最後のハイライトは「訪花随柳亭(パンファスリュジョン)」であった。
ここには龍池と言う池があって、それに向かって突き出た岩が
龍の顔をしているから、そう名づけられたそうな。
って説明してたと思う。


龍の横顔に見えませんか~?


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ソウル余談①:お直しコートが... | トップ | ソウル2日目(2)~水原(... »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
水原華城 (yumi)
2006-12-02 00:00:44
まーじょさん、水原華城行ったんですね!!
吹きっさらしで寒くなかったですか?
私が行った1月は華紅門(北水門)のところの水が凍って、スケートが出来るほどでした
返信する
じっくり (ちゃぎ)
2006-12-02 08:07:35
これはツアーになっているのでしょうか? 
何の説明も聞かなかった我らとは違いますねえ。
今更ですけど、ヘエ、水原ってそんな所だったんだと思ってこちらの記事を読んでます。
うちら、竜の形のバスに乗ったのと、塀に沿って歩こうと思ったら、あっちこっち行き止まりで、これは敵から守るためかと思ったんですけど。 
まーじょさんが行かれたのは空気が澄んで景色が美しい時期。 残りの記事も楽しみにしています。
返信する
半日ツアーです♪ (まーじょ)
2006-12-03 20:08:34
yumiさん&ちゃぎさん、こんばんわ。

はい。確かに寒かったです。
でも、北風ピープーぐらいでしょうか・・・。
これはツアーです。こっちからだと電話でしか
予約できないみたいです。
返信する

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事