![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/24/08d015ee1bef0f6a5c75150c26a4160f.jpg)
あんなにかわいらしかったハリー達も5年生になりました!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
一応
魔法使いを名乗っている以上?(あれぇ~引かないでぇぇ~!
)
このハリポタ・シリーズは外せません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
てんで、初日最終回に観に行ってきたモンね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
14時の回では、ハリーの親友ロンの双子の兄を演じている
オリバー&ジェイムズ・フェルプス兄弟が舞台挨拶に来ていたようだけれど、
話題性としては、ちょっと力不足だった・・・かな?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
最終回も大入り満員か![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
とリキ入れて座席指定取ったのに、
あらら・・・空席が目立ちますぅ~
であった。
ネタバレ注意報発令![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
<あらすじ>
ロンドンで夏休みを過ごしていたハリー(ダニエル・ラドクリフ)は、
ロン(ルパード・グリント)やハーマイオニー(エマ・ワトソン)からの便りもなく、
いとこの家で孤独感に苛まれていた。
そんなある日、突然2体のディメンターに襲われ、いとこを守るために
人間界での使用を禁じられていた魔法を使ってしまう。
魔法省に呼び出されたハリーは正当防衛を主張するが、ファッジ魔法大臣は
聞く耳を持たない。しかし、ダンブルドア校長の弁護を受け、
ホグワーツ魔法学校の退学だけは免れる。
ダンブルドア校長は、ヴォルデモートらと戦うため、”不死鳥の騎士団”なる
秘密同盟を結成していたが、ハリーの身を守るために
彼には知らせずにいたのだった。
5年生としてホグワーツに戻ってきたハリーだが、
ヴォルデモート復活を信じない魔法界の住人達は、クラスメイトをはじめ、
みんなハリーの作り話だと信じ込み、ハリーに冷たい視線を送る。
ハリーはここでも居心地の悪さを感じるのであった。
更に、ファッジ魔法大臣はダンブルドア校長が自分の地位を狙って、
ヴォルデモートが復活したと言うデマを流しているのだと考え、
ダンブルドア校長とハリー達を監視するため、ホグワーツに新教師として
アンブリッジを派遣する。
最初は猫を被っていたアンブリッジも、だんだんとその本性を現し、
生徒達を厳しく取り締まっていく。
しかも、アンブリッジが教える”魔法省お墨付き”の「闇の魔術に対する防衛術」は、
邪悪なヴォルデモートに太刀打ちできそうにないお粗末な内容・・・。
そこでロンとハーマイオニーはヴォルデモートとの戦いに備えるため、
少人数の生徒を集め、ハリーに実戦に伴った防衛術を学ぶ
「ダンブルドア軍団」を立ち上げる!
ホントに、回を重ねるごとにハリーやロン、ハーマイオニー達が
大人になっていく姿に驚くばかりでございます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
今回は、ハリーと恋人チョウちゃん(ケイティー・ラング)との
濃厚な?キスシーンもあり、ちょろっと見えるハリーつーか、
ラドクリフくんの胸板が厚くなっていまして、
もうかわいい
とは決して言えない成長ぶりでございましたわ。
これでハーマイオニーとのラブラブ路線は完全に消えたか・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
逆にロンvsハーマイオニー路線を期待しましょうかね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ん~彼らで演じるのは、もう限界かな~つー気もしないではありませんが。
ところで。スネイプ先生びいき
のまーじょさんと致しましては、
今回なじぇにハリーをそんなに敵視するか!の謎が
解明できた事に喜んでおりまする。
いつも沈着冷静なスネイプ先生にも”暗い過去”があったのね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
で、バシーー
とロンの頭を叩く場面では大笑い致しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
しかし、タイトルとなっている”不死鳥の騎士団”の活躍ぶりがイマイチ??![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
ハリー達の味方として準主役なはずのマクゴガナル先生は
ほとんど出てこないし、チョウちゃんも今回はイマイチだったなぁ~。
その分、新キャラであるルーナの不思議ちゃんぶりはよかった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
山場の対決シーン
は、絶体絶命感
に欠け、
もうちょっと盛り上がってほしかったなぁ~
って感じ。
それでも、映像美・音楽は申し分ございません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ま。本は読んでいないので、ハリーの”過酷過ぎる運命”、
”ヴォルデモートとの繋がり”がイマイチ理解できなかったけど。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
次回で明らかにされる~
って事かな。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 - 公式サイト
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 - goo 映画
「ハリー・ポッター」完結編、世界一斉に同時発売(読売新聞) - goo ニュース
ハリポタ第5弾、国内史上最多の950スクリーンで封切り!(サンケイスポーツ) - goo ニュース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
一応
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_alone.gif)
このハリポタ・シリーズは外せません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
てんで、初日最終回に観に行ってきたモンね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
14時の回では、ハリーの親友ロンの双子の兄を演じている
オリバー&ジェイムズ・フェルプス兄弟が舞台挨拶に来ていたようだけれど、
話題性としては、ちょっと力不足だった・・・かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
最終回も大入り満員か
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
あらら・・・空席が目立ちますぅ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
ネタバレ注意報発令
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
<あらすじ>
ロンドンで夏休みを過ごしていたハリー(ダニエル・ラドクリフ)は、
ロン(ルパード・グリント)やハーマイオニー(エマ・ワトソン)からの便りもなく、
いとこの家で孤独感に苛まれていた。
そんなある日、突然2体のディメンターに襲われ、いとこを守るために
人間界での使用を禁じられていた魔法を使ってしまう。
魔法省に呼び出されたハリーは正当防衛を主張するが、ファッジ魔法大臣は
聞く耳を持たない。しかし、ダンブルドア校長の弁護を受け、
ホグワーツ魔法学校の退学だけは免れる。
ダンブルドア校長は、ヴォルデモートらと戦うため、”不死鳥の騎士団”なる
秘密同盟を結成していたが、ハリーの身を守るために
彼には知らせずにいたのだった。
5年生としてホグワーツに戻ってきたハリーだが、
ヴォルデモート復活を信じない魔法界の住人達は、クラスメイトをはじめ、
みんなハリーの作り話だと信じ込み、ハリーに冷たい視線を送る。
ハリーはここでも居心地の悪さを感じるのであった。
更に、ファッジ魔法大臣はダンブルドア校長が自分の地位を狙って、
ヴォルデモートが復活したと言うデマを流しているのだと考え、
ダンブルドア校長とハリー達を監視するため、ホグワーツに新教師として
アンブリッジを派遣する。
最初は猫を被っていたアンブリッジも、だんだんとその本性を現し、
生徒達を厳しく取り締まっていく。
しかも、アンブリッジが教える”魔法省お墨付き”の「闇の魔術に対する防衛術」は、
邪悪なヴォルデモートに太刀打ちできそうにないお粗末な内容・・・。
そこでロンとハーマイオニーはヴォルデモートとの戦いに備えるため、
少人数の生徒を集め、ハリーに実戦に伴った防衛術を学ぶ
「ダンブルドア軍団」を立ち上げる!
ホントに、回を重ねるごとにハリーやロン、ハーマイオニー達が
大人になっていく姿に驚くばかりでございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
今回は、ハリーと恋人チョウちゃん(ケイティー・ラング)との
濃厚な?キスシーンもあり、ちょろっと見えるハリーつーか、
ラドクリフくんの胸板が厚くなっていまして、
もうかわいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
これでハーマイオニーとのラブラブ路線は完全に消えたか・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
逆にロンvsハーマイオニー路線を期待しましょうかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ん~彼らで演じるのは、もう限界かな~つー気もしないではありませんが。
ところで。スネイプ先生びいき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
今回なじぇにハリーをそんなに敵視するか!の謎が
解明できた事に喜んでおりまする。
いつも沈着冷静なスネイプ先生にも”暗い過去”があったのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
で、バシーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
しかし、タイトルとなっている”不死鳥の騎士団”の活躍ぶりがイマイチ??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
ハリー達の味方として準主役なはずのマクゴガナル先生は
ほとんど出てこないし、チョウちゃんも今回はイマイチだったなぁ~。
その分、新キャラであるルーナの不思議ちゃんぶりはよかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
山場の対決シーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
もうちょっと盛り上がってほしかったなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
それでも、映像美・音楽は申し分ございません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ま。本は読んでいないので、ハリーの”過酷過ぎる運命”、
”ヴォルデモートとの繋がり”がイマイチ理解できなかったけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
次回で明らかにされる~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 - 公式サイト
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 - goo 映画
「ハリー・ポッター」完結編、世界一斉に同時発売(読売新聞) - goo ニュース
ハリポタ第5弾、国内史上最多の950スクリーンで封切り!(サンケイスポーツ) - goo ニュース
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます