まーじょのつぶやき

まーじょの気まぐれ日記
B'z、BonJovi、トンにEXILE。
興味のあるもの、本音でトークします!

WE WILL ROCK YOU

2005-06-18 03:10:22 | 洋楽系
新宿コマ、行って来ましたぁ~WE WILL ROCK YOU
WE WILL ROCK YOU公式サイト: WE WILL ROCK YOU公式サイト

ひと言で言うと、まるでコンサートのノリのようでした!

やはり、ファンと致しましてはQueenの曲はフレディー・マーキュリーが唄わなければ成立しない・・・。
と思っていたから、Queenの曲が聴ける嬉しさ半分、
フレディーではない人が唄って、どーなるんじゃろの不安半分・・・。
であったけれど、新宿コマが見えてくるなり、若かりし頃のQueenメンバーのどデカポスターと、
フレディーの銅像が出迎えてくれて、思わずおのぼりさんしてしまいました。

ストーリー的には大した事なかった。おそらく・・・英語だったら、ちっともわからなかっただろう。
主役のガリレオ&スカラムーシュ、ティナ・ターナーみたいなキラー・クィーン役のおねーさんも
みんな唄がうまくて「フルコーラス唄ってくれぇぇ~」って言う場面もあり、
最後は『We Will Rock You』~『Bohemian Rhapsody』と続いて、ぎょえぇぇ~!!!
場内総立ち!!!予告通り、空耳アワー状態で唄ってしまいましたわ。

残念ながら、まーじょさんはナマのQueenのステージを観た事がない。
チャンスはあったんだけれども、メインはKISSであったから断ってしまったのだ・・・。
今となっては、すんごい後悔してます。

会場外にはちょ~懐かしいQueenビデオが流れており、
(イヤミさんのような)出っ歯におかっぱ頭&サイケな型サングラスのフレディー・・・。
当時はめっちゃカッコよかったロジャー・・・。
ちょー神経質でかぶり物なんてしなさそうなんだけど、やけにペンギン姿がよく似合っていた??ブライアン・・・。
他の3人に比べたら、ビデオに映る回数が極端に少なかったけど、なぜか気になるジョン・・・。

お懐かしゅ~ございます!

そんなまーじょさんの前を横切ったおばあちゃま3人組は、
「このビデオ、持っているわBSでもやってたし」としゃべりながら、
去っていった・・・。
あなた方は・・・全盛期の頃からのファンなんでしょうね?
って当時はおいくつだったのかしら・・・。

隣の席のおねーさま方4人組も、離れた席から「お久し振りですぅ~」と
挨拶に来た女性と盛り上がっていた・・・。
あなた方は・・・FC仲間でしょうか?全盛期の頃は追っかけさんだったのでしょうか?

んん~。今韓流にハマっている我々の20年後の姿か・・・って感じかしらっ

現在、ブライアンとロジャーはボーカルにポール・ロジャースを迎えてヨーロパツアーを行なっている。
しかし、やっぱりフレディーの唄はフレディーでないと・・・とか、曲に忠実に唄えとか、
ファンと間ではいろいろ文句が出ているようだ。
でも・・・あ~ん、ナマのステージが観たくなっちゃたよ~。

クイーン/ジュエルズ2 クイーン/ジュエルズ~Very Best of QUEEN
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« B’zとましゃ、主題歌書き下... | トップ | 日本公式デビューから1年・・・ »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ア○フィーに続き・・・ (あっこまま)
2005-06-18 10:01:20
Queenにも反応させていただきます

私の兄が全盛期に大ファンでして・・・

当時まだ小さかった私は(ゴマかすな!)、

毎日、LP(古っ!)を聴いていましたよ~。

皆まだ長髪のジャケット、今思い出すとコワイけど

あの頃は・・・外人さんってカッケ~でした。



日本で大ブレイクした彼らは親日派で、

「テヲ トリアッテ コノマ~マ イコウ~♪」

なんてカタコト日本語の歌もありましたね~。



なんかヨンハとカブりません?

20年後の我々の姿・・・恐ろしい



P.S.

髪の短いフレディは、桜井賢さんに似てる。
返信する
わかる・・・ (chi-pi)
2005-06-18 16:39:21
まーじょさん、これって日本語?

歌は英語?

私は「マンマミーア!」を見に行った時に

日本語はだめだと思いましたよ。

ABBAを日本語でうたうなー!と怒ったものです。

でも最後の最後はしっかり歌い、踊っていましたが・・・

生ステージみたくなりますよね?

もうかなわないと思うと余計に!

う~ん、わかる、わかる!

でもイヤミのような出っ歯って・・・確かに・・・
返信する
書き忘れましたが・・・(^^ゞ (まーじょ)
2005-06-18 20:01:23
あっこままさん&ちーちゃん、こんばんわ!



ちーちゃん。

書き忘れましたが、このミュージカルは全部英語で、字幕スーパーがでます。



席がちょうど宮崎駿監督似の字幕おじさん(台詞に合わせてPCからQ出ししてた)の真後ろで、

このおっちゃんは何をしてはるんやろ

興味深々で眺めておりました。



英語のわかる人なら、即座に反応って思うでしょ?

ところが、台詞の中にQueenだけでなく、

ちょー懐かしいいろんな洋楽のタイトルが頻繁に出てきて、

知らない人は反応し切れなかったようです。



あっこままさん。

『手を取りあって』は大好きな曲のひとつであります。

テンテンにもリクエストしたけど(も~バレバレ)未だに無視され続けています。

古すぎてダメなのね・・・。

私が持っているCDの中には『手を取りあって』は入っていないので、

昨日の帰りに○SUTAYAに走ったんですけど

全部貸し出し中でした。

今日も○星堂のQueenコーナーをウロウロ・・・。

怪しい客と化していました。

も~今となってはLP聞けないし~。



あの当時もフレディーの出っ歯やとんでもないタイツ姿・・・。

ロジャーの腹で太鼓が叩けるとか、

さんざっぱら笑いのネタにさせて頂いておりました。

それはア○フィーでもKISSでもヨンハでもその私の芸風は変わっていないようです・・・。
返信する
しつこいですが・・・ (あっこまま)
2005-06-18 21:15:57
まーじょさん。



>それはア○フィーでもKISSでもヨンハでもその私の芸風は変わっていないようです・・・。



まーじょさんの芸風というか、

まーじょさん、あなたは、

「ツッコミどころ満載の方々を好きになる」

傾向がおありです



ア○フィーのT氏が、

両サイド丸見えのタイツを履いた日・・・

(かろうじて×××の布はありましたが)

アル友と爆笑した遠い日を思い出しました
返信する
あっこままさん、ピンポーン!! (まーじょ)
2005-06-18 22:24:28
あっこままさまリターンありがとうございます。



まさに、ピンポーン!でございます。

カッコいいしぐさより、ちょっとヘンじゃんとか

笑えるしぐさの方をくまなく見てます。探してます。

求めています!



ありましたねぇ~。○AKAMYの太もも脇が丸出しだった衣裳・・・。

確か、あんツアーでは右側の3列目ぐらいの端っこかなんかが取れて、

もうちょっとで触れてるところでしたが

逃げられました・・・。



あれは、ジーン社長(KISS)お衣裳のパクリだと思ってます。今も・・・。
返信する
蘇えった? (SANDY)
2005-06-18 23:09:20
まーじょさん、こんばんはメッタ斬りされるんじゃないかと、戦々恐々でしたが・・・



つくづく、フレディがこの世に居ないという事が悔やまれます。ライブは『西武球場』が最後でした。ファンの私でも、フレディには良くツッコミ入れてましたよ!白タイツ、上半身裸、王冠、マントがお気に入りでした^^



メイ様&ロジャーが監修なので、ファンも内容には満足しているんじゃないかな

KISSの予定は?そういえば、2,3日前の読○新聞のエンタメ欄で、ジューダスのライブがさすが!の評価を受けていましたよ
返信する
SANDYさん、お久し振りじゃないですか?! (まーじょ)
2005-06-19 01:53:41
SANDYさん、お久し振りのご登場ではないでしょうか?



はいはい。確かにガリレオさんの歌唱力には、決してへたっぴではなかったものの、

ちょいと頼りないものを感じましたが、

音がブライアンしてたし、

最後に出てきたギターもブライアン・メイモデルでしたよね

あれで、ぶっ飛びましたぁーーー!



ジューダスもサイコーでしたモン。

ロブとーさんにはカンペ必要ないし。

それがプロ~!さすがベテラン~!って感じでした。



KISSの皆さんはどーしたんでしょうね?

EOS Kissブレイクで今年も稼ぎに来るかと思ったんですけど・・・。

メンバーでもめているのか、はたまた伝統芸能も続けてみたらあきるか・・・。

実際問題、飽きたし・・・。

血吐きに火吹き。ポールの瞬間移動?も。
返信する

コメントを投稿

洋楽系」カテゴリの最新記事