
まったく観る気なかったんだけど、人からいいと言う評判を聞いて
観に行ってきた。
ネタばれ注意報発令
コロコロとスーツケースを転がしながら地下鉄を移動し、
帰宅途中の神田の小さな下着販売の営業マン、
長谷部真次(堤真一)は、弟からの留守電で
絶縁状態にある父の危篤を知る。
その日はちょうど交通事故で亡くなった兄の命日であった。
亡くなった兄の事、傲慢な父の事を思い出しながら、
地下通路を歩いていると、在りし日の兄の姿に
よく似た青年を目撃し、彼の後を追いかける。
地上に出てみると、そこには昭和39年の時代が広がっていた・・・。
ほどなく現代に戻ってきた真次であったが、後日、
会社の同僚で不倫関係にあるみち子(岡本綾)と一緒に
昭和21年の時代にタイムスリップしてしまう。
そこで戦後の混乱の中、闇市でたくましく生きる
若かりし頃の父、アムールと名乗る小沼佐吉(大沢たかお)と
みち子の母・時(常盤貴子)と出会う。
この時、まだ真次とみち子は彼らが自分の父であり、
母である事に気付いていない。
タイムスリップの旅はまだ続く。
今度はロシアへ出征する佐吉に出会い、
その時初めてこの男が自分の父である事を知る。
一代で巨大企業を築き上げ、家族を省みなかった父が
開拓団の子供達を逃がすため、自分がソ連兵の盾となり
戦う姿を眼の辺りにする。
そして、また昭和39年の世界へ。兄が交通事故にあった時刻。
自分の息子に夢を託していた佐吉は、時の営んでいるスナックで
その長男が亡くなった事を自分のせいだと嘆き悲しんでいた。
自分が知らない父や母の姿を目の前にし、
なぜ自分達が同時に、この不思議な体験をしているのかに
気付く真次とみち子・・・。
真次をこの過去の世界に誘う、真次の恩師である老人役の人。
ほんのちょこっとしか出ないんだけれど、すごく存在感があった。
まるで笑ゥせぇるすまん喪黒福造のようだった。
タイムマシンで行ったり来たりする訳でもなく、
気付くとタイムスリップしてる。またタイムリップと、
まーまー忙しい事

まぁね。東京地下鉄の全面協力で作られている映画ゆえ、
タイムリップする時の時代チェンジに使われていた
地下鉄ゴーーー!
んところがちょっとヘンだったけれど、
タイムスリップして亡くなった方を助けちゃったりとかして
歴史に手を加えてしまういけない事も、
こう言う描き方もあるのか・・・と思えた。
家族を省みない父と縁を切っておきながら、自分も不倫してて
コイツ、何ヤツ!!
とは思ったけれど、堤真一もカッコよかった。
お嬢さんって感じだった岡本綾もお初の濡れ場??
頑張りましたね。
ちょっと年齢設定がおかしい気もしたけど。
あのままで行くと、彼女とはほぼ同年代ですもの・・・。
と同時に。
あ~自分も親不孝だわ!親は大切にしないとな!を痛感した。
全然期待していなかったけど、結構ウルウルきましたわよ。
地下鉄(メトロ)に乗って - 公式サイト
地下鉄(メトロ)に乗って - goo 映画
観に行ってきた。



コロコロとスーツケースを転がしながら地下鉄を移動し、
帰宅途中の神田の小さな下着販売の営業マン、
長谷部真次(堤真一)は、弟からの留守電で
絶縁状態にある父の危篤を知る。
その日はちょうど交通事故で亡くなった兄の命日であった。
亡くなった兄の事、傲慢な父の事を思い出しながら、
地下通路を歩いていると、在りし日の兄の姿に
よく似た青年を目撃し、彼の後を追いかける。
地上に出てみると、そこには昭和39年の時代が広がっていた・・・。
ほどなく現代に戻ってきた真次であったが、後日、
会社の同僚で不倫関係にあるみち子(岡本綾)と一緒に
昭和21年の時代にタイムスリップしてしまう。
そこで戦後の混乱の中、闇市でたくましく生きる
若かりし頃の父、アムールと名乗る小沼佐吉(大沢たかお)と
みち子の母・時(常盤貴子)と出会う。
この時、まだ真次とみち子は彼らが自分の父であり、
母である事に気付いていない。
タイムスリップの旅はまだ続く。
今度はロシアへ出征する佐吉に出会い、
その時初めてこの男が自分の父である事を知る。
一代で巨大企業を築き上げ、家族を省みなかった父が
開拓団の子供達を逃がすため、自分がソ連兵の盾となり
戦う姿を眼の辺りにする。
そして、また昭和39年の世界へ。兄が交通事故にあった時刻。
自分の息子に夢を託していた佐吉は、時の営んでいるスナックで
その長男が亡くなった事を自分のせいだと嘆き悲しんでいた。
自分が知らない父や母の姿を目の前にし、
なぜ自分達が同時に、この不思議な体験をしているのかに
気付く真次とみち子・・・。
真次をこの過去の世界に誘う、真次の恩師である老人役の人。
ほんのちょこっとしか出ないんだけれど、すごく存在感があった。
まるで笑ゥせぇるすまん喪黒福造のようだった。
タイムマシンで行ったり来たりする訳でもなく、
気付くとタイムスリップしてる。またタイムリップと、
まーまー忙しい事


まぁね。東京地下鉄の全面協力で作られている映画ゆえ、
タイムリップする時の時代チェンジに使われていた
地下鉄ゴーーー!


タイムスリップして亡くなった方を助けちゃったりとかして
歴史に手を加えてしまういけない事も、
こう言う描き方もあるのか・・・と思えた。
家族を省みない父と縁を切っておきながら、自分も不倫してて
コイツ、何ヤツ!!


お嬢さんって感じだった岡本綾もお初の濡れ場??
頑張りましたね。


あのままで行くと、彼女とはほぼ同年代ですもの・・・。

と同時に。

あ~自分も親不孝だわ!親は大切にしないとな!を痛感した。
全然期待していなかったけど、結構ウルウルきましたわよ。

地下鉄(メトロ)に乗って - 公式サイト
地下鉄(メトロ)に乗って - goo 映画
まーじょさんの日記で堤さんの文字を見るとは・・・
結構ウルウルでしたか、ありがとうございます。
私がお礼言うの変ですが、堤さんファン生活11年目
(ヨンハは初めての浮気)としてはとても嬉しい~
明日は連ドラ・明後日からは舞台初日(常盤さん共演)
と、華やかな秋です。
ヨンハ関連で盛り上がるような記事を載せてないので、
盛り下がりはごもっとも。
堤さん、結構好きですよ。
『ビギナー』はかかさずみていたし、声が好き。
背も高いし面白いし。
王子ランキングの下の方には常にいます。