まーじょのつぶやき

まーじょの気まぐれ日記
B'z、BonJovi、トンにEXILE。
興味のあるもの、本音でトークします!

フライトプラン

2006-02-04 23:34:24 | 映画
あくまでも、これは私感なので、これから観に行こ!と思っている方は
参考になさらない方がよいと思います。

ジョディー・フォスター扮するカイルは航空機のジェットエンジンの設計士で、
夫と娘の3人でベルリンに暮らしていた。

が、夫の突然の事故死により、その棺を母国アメリカに運ぶため、
お父さんが亡くなった事で深く傷つき、おびえる娘ジュリアをなだめつつ、
ジュリアとふたり、彼女の設計した最新鋭のハイテクジャンボ機に乗って祖国に帰る事に。
機内でカイルが眠りから覚めると、隣で寝ているはずのジュリアの姿が消えていた。
トイレや厨房などを探しても、ジュリアは見つからない。慌てるカイル。
乗務員に事情を話し、総出で探すも見つからない。

ついには「調べたけれども、娘さんはこの旅客機には乗っていない。
だんなさんと一緒に亡くなったはずだ。」と告げられる。
乗客・乗務員を巻き込んで大捜索させたカイルは、
夫の死のショックでおかしくなっているんだろう扱いされてしまう。

「ジュリアは確かに私と一緒に乗った。誘拐されたのでは??」と、
半狂乱になりながら、訴えるが相手にされない。
更に、たまたまなのか、それが仕事なのかわからないけど、
近くの席に座っていた男が航空保安官。
騒ぎを起したと、彼の監視下に置かれてしまう。

で、機内にいる全員に白い目で見られながらも、単独でジュリアを探し始める母カイル!

予告編観て、すご~く期待して観に行ったのに最後ずっこけちゃいましたね。
前半は面白かったけど、だんだんその展開には無理があるんじゃない?!だらけになってきた。

まんず、どこに子供が座っていて、女の子か男の子かまで把握して、
むしろ大人の乗客以上に気を使うはずのお子ちゃまを
キャビンアテンダントさん達が口を揃えて「見ていない」って言っちゃうんだよ?!
近くに座っていた人達も「見ていない」と証言しちゃう。
いくらおとなしい子だからって、それはあり得ないでしょーーー。

からくりがあって、乗員名簿からもジュリアの名前は消されちゃっているんだけれど、
パスポートはあったのにさ~。出国手続してなきゃ国際便には乗れないでしょーーー。
はんこ押されてないの~???

最後はあ~めでたし!めでたし!になる訳ですが、
いくら設計士で期待の隅々まで知ってるからって言ったって、
ボン!と来たのに、ほぼ無傷で生還もあり得なぁ~い。
そのボン!も、最新鋭のジャンボだから、あの程度なのかもしれないが、
反ってボン!がショボ過ぎて、迫力にかけるさぁーーー。

観たらわかるが、あのアラブ人さんにひと言謝らないと、
この映画観たアラブ人さん達は怒るぜよ。戦争勃発モンっしょ??

突っ込みどころ満載の映画と言えましょう。

フライトプラン - 公式サイト

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | トップ | 1日遅れの恵方巻き »

コメントを投稿

映画」カテゴリの最新記事