丹後発グラウンド・ゴルフ日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

8月7~8日の 日記

2016-08-08 19:39:21 | 日記

ひまわりフェスタ&四辻まつり

連日の猛暑で 暫らく外出しなかったが 昨日今日の行動

7日 朝はお盆の準備 お墓掃除を済ます。

日曜日で 与謝野町商工会青年部主催 どろんこバレー大会

京丹後市・福知山市・舞鶴市・地元与謝野町等から 29チーム

1チーム 3人制 トーナメント  アタックを決めたり ダイビング

レシーブなど全身泥しぶきに会場大歓声の盛況

 

同じ地域で 夜は四辻夏まつり 魚つかみ バンド演奏

焼きそば・焼き鳥・生ビール等々 盛り上がる

フィナーレは ミニ花火

 

8日は 与謝野町ひまわりフェスティバル見に行く

8月4日~11日 リフレかやの里周辺 5ヘクタール

20万本 丁度見ごろ 花頃なれど 連日の猛暑

さすがのひまわりも太陽を背に東向いて居た。

見に行ったのが 4時前なのに。

 

帰りに 今月 初加悦奥へ 5人で 3ゲーム遊び

6時過ぎ帰宅   19/19/24=62打 ①2 だった。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の中休み

2016-06-27 10:52:15 | 日記

 忙しかった大会も16日で終わり、

天気もすぐれず グラウンド・ゴルフ休み、

25日はお風呂の窓に「ホタル」来て

電気を消して 露天風呂気分で眺めてた、

ホタルの観賞などここ数年出会い無し

とても気分良く風呂上り、

 

晴グ・ゴ 雨読書

26日数日振りに加悦奥へ 何と4打連発

又下手に成って居た、 練習しよう せなアカン。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老人会年度総会

2016-04-22 19:32:25 | 日記

 老人会年度総会に 初めて出席した。

昨年総会後入会したので取り合えず様子見の参加

会員数 38名(男 9 女 29) 今日の集まり 26名

決算・予算・事業計画・役員人事などの後 食事 

会長の「語り部」による 丹後震災の(昭和2年3月7日)の話

My 耳不自由に付内容はプリントを見て折角のかたりべ

聞こえず雰囲気のみ 残念 

我が故郷 (市場村)消失家屋 189戸 倒壊家屋 164戸

半壊家屋 39戸 死者 201人(我が家の爺様含む)

負傷者 344人 など

当時も全国から救援物資・義捐金を頂いた事など

 

あと あみだくじで 賞品の当たった人・外れた人 和気藹々の

総会だった、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜咲く

2016-03-01 09:15:43 | 日記

3月 1日 今朝は 冬景色   ここ数日の寒暖差

身体に応える  鼻炎・鼻水と格闘中、

唯一 一輪挿しの 「さくら」 が咲いて 癒してくれる。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラット・オックス 総会

2016-02-12 09:49:26 | 日記

 同年会の懇親会を「ちりめん街道」井筒屋さんで開催

昨年は 3人亡くなり会員が減るばっかり 

「ラット・オックス」男の同年会に配偶者同伴で組織し

グラウンド・ゴルフの登録もして夫婦で行動する会です

 

昨夜 年度総会で新幹事(再任)選出副幹事(新任)

小生 2年間副幹事勤め退任しました、

昨夜は何時も有る「カラオケ」は無く

「ビンゴゲーム」で時間をつなぎ盛り上がりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10日えびす

2016-01-10 22:13:31 | 日記

新しいチャンネル

10日恵比寿 天橋立 文殊さん

幸せを運ぶ鳥 コウノトリ (野田川 石川地区)

今年も良い年に成ります様に。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えべっさん

2016-01-10 21:30:22 | 日記

 今年は只今の処  雪無し  デイ 

グラウンドゴルフも 5日出来た (4・6・8・9・10日) 1Gアベ 19.65打

今年も こんな者かな。 明日から1週間  天気悪い予報

 

今日は 10日 えびす 天橋立 文殊さん(3人寄れば文殊の知恵)へ

お参りして来た、沢山の参詣者を横目に 脇からさっさとお参りした。

 知恵の餅を買って ご利益を期待して 厚かましいかな??

 

 

午後 日課のグラウンドゴルフ練習 加悦奥へ行って来た、

夜は 弟宅の招待で ご馳走に成り 9時帰宅

 

今年も良い年で有ります様に。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2016-01-02 09:25:32 | 日記

 明けましておめでとう御座います。

本年も宜しくお付き合いの程お願いいたします、

 

昨年暮れに「PC」故障 ハードデスク交換 従って 過去のデータ消滅、

長年続けて居た グラウンドゴルフデータ途切れてしまった。

外付けハードデスクには5月以降のバックアップ無し ”残念”

色んな記録も途切れると意味が無くなる、

 

心機一転 新たに挑戦の覚悟です、

主に グラウンドゴルフの成績の 書き込みですが お付き合いください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かや山の家 そば祭り

2015-11-24 11:16:36 | 日記

  22日 かや山の家そば祭り、 地元で採れた 新そば 

一度に 4人前 打って 茹でて 出来上がるのを待つ 

行ったのが丁度昼時 沢山の人で 1時間待ち 

待つ間に ぜんざい食べ時間つなぎ 他にも

栗おこわ けんちん汁 天ぷら等有り

やっと順番が来た 二八そば (ざる) 1時だった 

美味しかった 

そば食べて 近くの 滝グラウンド・ゴルフ場で 4時まで

家族 3人に 兄合流で 4人で 8ゲーム遊び 帰宅する

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近況 報告

2015-11-18 15:22:45 | 日記

 11月 1日 地域のグラウンド・ゴルフ大会

森林公園にて 隣組対抗 6人の団体戦及び個人戦

我が隣組 6人合計 306打 準優勝

優勝は 300打 但し参加5人で250打なので欠員分50加算

(この様な団体戦有りか??? チーム成立して居ないのに)

個人優勝は 私 でした。 賞品(商品券4枚+インスタントみそ汁)

団体の賞品 ドリンク等頂いて来た。

 

5日 第9回丹後交換大会 (八丁浜)

6日 阿蘇シーサイド 月例 チャンピオン大会 85人 53位と振るわず

8日 各地区 文化祭 3会場 見て 柿・サツマイモ・花・等 買い

    うどん・ぜんざい・コーヒー等の接待受け、

9・10・12日 夫婦で病院通い。(因る 歳並みに勝てず)

14日 与謝野町身障者福祉会 10周年記念式典

     終了後 「リフレかやの里」バイキング料理で懇親会

15日 親戚の お葬式 (今年は友達・親戚のお悔み多数)

16日 またまた 病院 初めてMRI 検査を受けた

    (結果は 27日の予定)

18日 森林公園 G・G 今年最後の月例も 雨天中止

    図書館で借りた  読書で過ごす、

19日 加悦奥同好会 チャンピオン大会の予定乍

    明日も 雨の予報。

以上 最近の出来事でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする