丹後発グラウンド・ゴルフ日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

コウノトリ 再来

2017-08-21 11:39:01 | 出来事 書留

 8月19日 街燈点灯前の 6時40分 久し振りに コウノトリ来る。

数年前に 我が家の前の電柱に 6羽 やってきて数日観察できた

山一つ越えると コウノトリの郷 豊岡だが 数年前から 我が町にも

定住して居る、大きく成って又我が家の前の電柱で一夜明かすも

20日は来なかった、来るのを楽しみに 6時過ぎから空を見上げて

待って居たが 空振りでした。

19日の 姿 アップ

これは 一昨年の 飛んでいる姿

また 来てくれるかな?????

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地蔵盆

2017-08-19 13:18:44 | 出来事 書留

 今日は 前倒しのお地蔵さん

23日なのだが 土曜日の今日 子供地蔵まつり

隣組は 18軒有るが 対象の子供が 3人(小学生)と少なく

1・2年すると 維持する子供が居なくなる、

以前にもこの様な時期が有り 大人で維持して来た時期が有る、

私たちの時代は 子沢山で 4年生に成らないと 賽銭の分け前が無かった時代、

 

ところで こんな空模様 晴れですか? 曇りですか?

雲の切れ間から 時々 日差し有るが 雲の〆る範囲が多いので 曇りですネ、

ここ数日 毎日 少しは雨の時間が有る、 竜巻 警報も度々発令されるが

幸いにも 被害には至らず  昔話の オオカミが来たぞに 似ている 油断禁物

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眼科受診

2017-08-18 12:30:05 | 出来事 書留

 曇り時々晴れ間覗く 折り畳みの傘持って 診療所へ行く

以前から不具合な左目 集団検診でも眼底検査2年続けて読影出来ず、

今日は診療所の 眼科受診した、いろいろ検査の結果

ドライアイ・乱視・白内障など 見受けられるも特に治療を必要とせず、

一日 5回 目薬を差すだけ、目薬 処方された、

乱視は 眼鏡で矯正すれば良い、視力は 0・9有るとの事、

両目で見ると 左目の所為で見難いので 何時も左目閉じて 右目で

本を読む このPCは両眼で見ているが左目はぼやけて居る、

いずれにしても 歳の所為 早急に対処しなければならない事象無し

今暫らく不便を辛抱しながら生活する、

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆です

2017-08-14 14:46:04 | 出来事 書留

 お盆です 今朝は早朝参りで 6:30 曇り お墓詣り

事前にお墓掃除 昨日お花立て準備万端 近年 獣害で水のみ等のお供え物省略し

御線香・お水・ロウソクのみでお参りする、中には お供え物される方も有るが帰りには

家に持ち帰りお墓に残さないのが マナー お墓も 周辺に獣フエンス張り巡らされ

いちいちフェンス開閉しながらの墓参です、

 

以前はこの早朝参りで いろんな方とお出会い挨拶交わすのが楽しみでしたが

近年懐かしい人に出会は無くなり 楽しみが減った感有り。

 

10時からは 永代施餓鬼供養でお寺参り 先祖供養の後 焼香 塔婆 供物頂き帰宅

塔婆は 夕方再度 墓参の時 お墓に持って行く、

明日は夕方詣り 16日は送り盆 (灯篭上げ)でお盆行事終わる、

23日は 子供たち楽しみの 地蔵盆 近年 子供の数が減り 維持が困難

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四辻夏祭り

2017-08-06 22:33:12 | 出来事 書留

四辻夏祭り

台風5号の心配しながら 日中は38℃の猛暑  四辻夏祭り開催

子供たちは 親水公園で 魚つかみで涼を凌ぎ  大人は 一杯で涼を取る。

旧野田川庁舎(現与謝野)駐車場で 区民憩いの一時 バンド演奏・フラダンス等演武の後

ミニ花火で締めくくり 暑さを凌ぐ一日だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マッサージチェアー故障? 不具合発生

2017-08-05 08:45:17 | 出来事 書留

 金婚記念に購入した マッサージチェアー時々電源の落ちる不具合発生

(少し間隔を置くと再度稼働出来るが、使用中に勝手に電源落ちる不具合)

最初は連続使用出来て居たのに(15分間隔)

購入店に(ks)相談に行って来た、メーカー保証は1年 (INADA) だが 

購入店保証が 5年で何とか無償修理出来そう、

経過は 3年4ヶ月 保障延長掛けて居て良かった。

何でも 保障の切れた途端 故障する事が多いので、

今回は 助かった。

大型家電なので 廃棄処分は大変だ (いずれ来るが)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔の思い出

2017-07-15 09:00:30 | 出来事 書留

 梅雨明け近し、被災地の皆さんにお見舞い申します、

天橋立海開き・梅雨明けかと思う天気が続いて居ます、

毎日暑いので外に出ず 家の中ごそごそ遣って居て

こんな物引っ張り出し、昔を思い出して居た、

市場体協旗 昭和56年 体協旗デザインの公募が有り応募した結果 見事 採用に成った、

私のデザイン 現在も使用中 市場小学校区は(四辻区と幾地区で構成)

 

昭和49年~平成5年 アマチュア無線全盛期 ステッカーやQSLカード用ハンコ

此れも当時 私のデザイン  (S 62年 会員120名 クラブ代表当時)

久し振りに 会員名簿・新聞切抜き など眺め「あの人は今」を回顧して居た。

古き良き時代

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

G・W 春祭り

2017-04-30 15:38:47 | 出来事 書留

 G・W 帰省を 祭りに合わせ 息子一家が来た、

お土産に スポーツウエアーを頂く、父の日・母の日の先渡し、

My 耳不自由で大変 得をした、 

スポーツウエアー色々並べて 気に入ったのを選ぶところが通じず、

全部頂いてしまった、 有難うです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成29年 春祭り

2017-04-30 15:22:49 | 出来事 書留

平成29年 春祭り

 

好天に恵まれ 28℃と暑い中 祭礼も滞りなく進行

我が家も愛知に住まいする子供一家 4人 犬1匹  帰省し 近くに住む 兄夫婦や妹も来て

賑やかな祭りに成った、 祭礼が済むと 皆一斉にそれぞれ帰り やっと 元の家族だけに成った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

与謝野町郷土芸能祭

2017-03-19 17:26:36 | 出来事 書留

29年芸能祭

与謝野町郷土芸能祭 3月19日 日曜日

お天気の良い中 大名行列で始まり

太刀振り・獅子神楽・笹ばやし・ 等の演武

郷土芸能写真展示・

フードブースでは 食 を楽しんだ一日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする