古布を使ったカミサンの手作り吊るし飾りと紫陽花に干支の置物。
人形は買ったものです。
吊るし飾りは8本、1本に50個、一飾り400個吊るされています。飾りは上から順に小さくなっているのがわかると思います。
ふすま紙張り替え・大失敗
昔々に張り替えたことがあったが、その時はアイロンで貼るふすま紙だったので簡単にできた記憶がある。
今回は、のりつき麻織調ふすま紙を使い、縁を外して貼ってみることにした。
まず、ふすまの左右の縁を下から叩いてはずし上下の縁のスキマに金ベラを差し込んで外す。
ふすま紙を広げて、縁を外したふすま本体を載せ鉛筆でサイズを写し取り、上下左右2~3センチ幅の余裕をもって切り取る。
切り取ったふすま紙の裏に刷毛でたっぷりの水を塗り2~3分おいてふすま本体を載せ、抑え刷毛で空気を抜き、はみ出た部分をカッターナイフで切り取る。
引手の部分をカッターナイフで十字に切れ目を入れて引手をはめこみ釘で止める。
左右上下の縁を外した時とは反対から叩いてはめ込み完了。
できたふすまを押し入れにはめ込んだら上下が反対だった。あれだけ注意して貼ったのに、どこでどう間違えたのか上下さかさまになっていた。
あああぁ~だいしっぱ~い(´◉◞౪◟◉)
令和元年最初のパソコン教室が6月3日(月)から始まりました。
つしま生きがいクラブ 第43回 スマホ、パソコン教室、初心者コースが始まりました。
第一日目、午前9時30分講習開始、つしま生きがいクラブ会長挨拶、受講に当たっての注意事項、受講生と講師の簡単な自己紹介、パソコン電源の入り、切り、文字の入力、変換、確定。スマホ電話のかけ方、LINEの基本など簡単な基礎から始める。