Ever Onward

ライブ大好き。日常生活を楽しむべく、退職しました。。。約1年の無職生活後、現在はゆるいフリーター生活を送っています。

コンプリート!

2015-01-12 23:45:55 | 買ったもの

先週買ったもの。



今話題の・・・
ミスドのブルックリンジャー

並べてみたお


全色買ってしまいました。
最寄店舗ではクリアーが売り切れだったので
通勤途中の店舗にも寄ってコンプリート。
別にピンクとブルーでもよかったんだけど
売り切れと聞くとクリアーが欲しくなる。

物減らしたいのに。
シンプルライフにあこがれてるのにっ!

でも、でも、でもでもやっぱり3つ買ってよかったー!
おしゃれ!
このジャーを持ってドリンクを頼むと30円引きなのだそうです!
やりますな、ミスド。
でも職場近くのミスドつぶれちゃったからな。。。

とりあえずこのジャーでおうちカフェでもしよーっと。

Viva ブログライフ!!!

2015-01-12 23:26:16 | 日々のできごと

職場でブログの話をしました。
これからブログをどうしていこうかなーとか
仕事中でもだらだら話している私の話をみんなちゃんと聞いてくれる
そして意見もくれる。
ありがたい。

いい職場だ!!!
ただの職場の人ではない。

もはや仲間だ!

こんな感情を持てただけでも、ブログを始めてよかったと心から思う…。

単純な私は、昨日から始めたブログにより、今日から早速充実した生活を送れている。

「これをブログに書こう」
「あれも書いてみよう」

発想は無限大!!!

わくわくがいっぱいだー

素晴らしい。
夢に見たブログライフ。
まだまだ理想とは程遠いけども。
いいスタートを切っている。

今日は大好きな「月曜から夜更かし」が見れる。
好きな曜日は好きなテレビ番組がある曜日!!!
だから月曜日は好きな曜日です。

と言いつつ、昨日の
「好きなテレビ番組」に書くの忘れてた

まぁ、こんなこともあるけど
これからも頑張って更新していきます

成人式

2015-01-12 23:09:16 | ただのつぶやき

今日は成人式でしたね。
振袖の女の子を見て思い出しました。
私も振袖を買いましたが、成人式以来、着ていません…。

なんて無駄な!!!
お正月とかに着るべき?
でも、一人で???
クリーニング代も高いみたいだし、
着るのめんどくさいし、
苦しいし…。
振袖はレンタルで十分!
でも自分の子供に着せられたらいいなー。

「お母さんのお下がりなんかいや!」
「ダサい!」
「もっとかわいいのを買ってよ!!!」
とか言わない娘に育てよう。
(そもそも結婚できるのかも娘を産めるのかも分からないけど)

…脱線している!!!

書きたいのはそんなことではない。

成人式とはいえ、19歳の人も出ることになってしまいますね。
こんな中途半端な時期にやるから!!!
何でこの日になったの?

調べてみましたが、納得いく理由は得られませんでした。
古来からの風習という、よくあるやつですかね?
めでたい時期だからとか、
成人の祝うのにふさわしい時期だとか
色々あるらしいけど

・・・だから19歳の人いるってば!!!
1月にしちゃったせいで!!!
じゃあその時期に20歳の人だけに限定しなさいな!!!

はー。すっきり。
思ってる人多いはず。。。

成人式後には飲み会したいでしょう!!!
19歳の人だけジュースで乾杯ですか?
なんてつまらない!!!!

だったら4月にすればいいじゃない!
みんなでお酒を飲めばいいじゃない!
パンがないならケーキを食べればいいじゃない!!!

・・・

誰もが思う疑問を、みんなで話し合う場所がほしいものだ。
私はここで、細々とではあるがこれからも主張しつづけていこうと思う。


うちの母

2015-01-12 01:28:28 | ただのつぶやき

両親は九州にいるので、離れて暮らしていますが
母親とはよく電話をします。

地元の友達の情報を教えてくれたりもします。

なので私も
「○○ちゃんがFacebookにこんなこと書いてたよー」とか情報提供をします。

母は、ブログとかFacebookとかをやる心境が全く理解できないのだそうで
いつもいつも
「なんでそんなこと載せるの?」
「それを人に言ってどうするの?」
「それを読んだからなんなの?」
「えっ、○○ちゃんまでやってるの?」←何基準だ。
「そもそも何でみんなFacebookやってるの?」
と質問責めにあいます。

そして、こっちがどう説明しても
「わからん!!!わからんー!!!」と。

そうです、それが答えなのです。

きっと分からないのですよ。この先もずっと。
そして分かる必要もないのですよ。

みんなそんなに深い理由があってやっているわけではなく
ただ単にかわいい服を買ったから見せたい。
欲しいもの手に入ったから嬉しくて伝えたい。
むしろ、理由なんて分からんけどとりあえず書いちゃうよ!!みたいな人もいるわけで。

理解できなくていいし
それを書いたからなんなの?と思う人は見なければいいという話で。

私はこれを誰に伝えたいのかもよく分からず書いています。
おそらく、一番伝えるべきは母なのでしょう。
母はこのブログの存在は知りませんが。

だってブログのことを話してしまったら、質問責めにあうからです。
いつかこのブログを見つけてくれますように。

ブログを開設した理由

2015-01-12 01:02:32 | ただのつぶやき

私の趣味は、ブログを見ること。
有名人でも、知らない人でも、男の人でも、女の人でも
誰のブログでもいいからとにかく気になったものを見ています。

人のブログを見て
「あっ、こういうのやってみたいなー」とか
「これ欲しいなー」って思うのが楽しい

毎日毎日、人のブログを見てたら、自分も書きたくなってきて。
今まで、mixiとかFacebookとか、LINEのタイムラインには、近況をちょこちょこ書いてはいました。
飲み会したり、友達と遊んだり、っていうのも社会人になると減ってしまって、
たまーに楽しい休日を過ごせたなって思ったら書いてるので
友人に

「楽しそうだねー!」とか
「リア充だねー」とか

よく言われます。

たまーにある「リア充っぽい1日」を過ごせた日にしか書いてないから。。。

いつもは、だらだらしてるだけの休日。
近所のイオンにすっぴんで買い物に行くだけとか。
気づいたら夕方まで布団に入ってたりとか。
彼氏と喧嘩して何もやる気が起きなかったりとか。

でも、人のブログ見てたら、もっと日々を充実させたいなーとも思うし。
何気ない休日でも、何か一つでも「楽しかったなー」って思うことがあればいいなと思うし。
どうでもいい一日でも、書いてたらなんか楽しかったって思えるかもしれないし。

ブログに記事を書くために、日々を充実させよう!って思えるなら、それもいいんじゃないかなと。
つまらない日々でも、書いてたらなんか面白くなるんじゃないかなと。

ブログって素晴らしい!!!!!

なにごとも、自分の気持ち次第。
これからの日々が、もっともっと楽しくなりますように。
というか、そうできるような人になれますように。