ペットと生きる

ペットのインコたちと生活を共にしている中でのエピソードを色々書いています

なんで?

2024-05-26 19:59:33 | 日記

今日はキジバトの子供たちの姿はありませんでした。ネコに襲われた訳でもなさそうなんですけど、まだそんなに遠くまで飛んで行けそうな羽根でもなかったのでダンナと心配していたのですが、いつまでも心配しても仕方ないよね(^-^;

親鳥の声が聞こえていたので、子供たち屋根の上にいたのかもしれない。

で、巣を撤去しないといけないので、ダンナに撤去させ、私はバラの剪定をして巣作りできないようにスカスカにしました。

これで安心したのもつかの間、親鳥の声がうるさくてベランダに出ると何とキジバトのカップルが…え?と思って見ていたら今まであった巣の所へ飛んで行き、「あ、巣が無い!」と驚いた感じでUターン。もう1羽も同じ動きでUターン。

巣の場所を知っているということは今まで子育てしていたキジバト夫婦だよね?

キジバトって1年中繁殖しているって言うけど、ついこないだまで子育てしてたじゃんΣ(O_O;)

次にいくの早すぎない?

30分ごとに発情しているウサギの次に凄い(-_-;)

早いとこ巣を撤去しちゃって良かった。

明日も来たりして……

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 心配だらけ💦 | トップ | いつもの日常 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今晩は (oyajisann)
2024-05-26 20:54:19
今晩は見守り警備そして撤去お疲れ様でした。
これで安堵肩の荷降りると良いですね。
5月ラスト週。
今週もよろしくお願いします。
返信する
Unknown (まくびー)
2024-05-26 21:28:59
oyajisannさん、こんばんは。
キジバトの子育て、ずっとハラハラドキドキでした。何せ3回もカラスに襲われてますからね。でも、成功したら成功したで心配だらけ。子育ては大変です。疲れました💦(苦笑)
返信する
(´・ω`・)エッ?またぁ~ (siguma)
2024-05-27 00:26:26
まくび-さん、こんばんは!(^_-)-☆

こちらでキジバトは来ますが・・キジバトの幼鳥は見かけませんね!(・・? 
キジバトそんなに?激しいですね!(笑)

新たに巣作りするつもりなのかなぁ~
まくび-さん、落ち着けないね!
返信する
Unknown (とまと)
2024-05-27 04:15:41
おはようごさいます。

キジバトの幼鳥さん。
やっと育てたばかりなのに、もう次を?

そういえば、子どもの頃。
わが家は団地で、ベランダにトバトが巣を作ってしまい
大変だったことを思い出しました。
そのころ、ベランダにはジュウシマツやインコ、
文鳥などを飼っていました。
返信する
Unknown (まくびー)
2024-05-27 11:56:54
sigumaさん、こんにちは。
そちらは山がありますよね?猛禽類は生息していますか?キジバトの子供は巣立ちした瞬間に猛禽類に襲われることも多いそうです。
キジバトは平均年4回卵を産むそうなので子孫を残す為にそうなっているのかもしれませんね。
返信する
Unknown (makugy)
2024-05-27 12:03:24
とまとさん、こんにちは。
ベランダで色々飼っていたのですね。
ハトはどこにでも巣を作りますが、フンの量が凄くなかったですか?昔弱ったドバトを保護したらフンの量は凄いし鳴き声がうるさいのでベランダに出しました。近所迷惑な鳥ですね(笑)
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事