ペットと生きる

ペットのインコたちと生活を共にしている中でのエピソードを色々書いています

ラナンキュラス

2019-03-23 22:59:05 | 日記

毎年勝手に芽を出してきれいに咲いていた可愛いぐるぐる巻きのラナンキュラス

去年の暑さで球根が腐ってしまったみたいで土の中で姿消してた

球根掘り上げなくても花さいてたのよ

 

今日ホームセンターで巻いてないラナンキュラス ラックスとやらを見つけて購入

なんか丈夫で植えっぱなしでもOKみたいです

他にジギタリス、ネオンなんとかって(←イルミネーションだった)花の中の斑点がない品種も3鉢購入

4千円ほどの出費だったけど目の保養ってことで

春ですね

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お久しぶりです

2019-03-22 14:56:53 | 日記

暑い 花粉症と暑さで体に湿疹、痒みが~

という訳でブログしばらくお休みしました

休んでいる間に我が家の庭もにぎやかになってきました。

去年苗を購入して冬はビニールで霜よけして育てたゴデチャが咲きました。

数年前はポットに種まきして霜よけして気を使って育てたんですけど草丈も150cmくらいに育ち

花も大人の拳くらいのおおきさのド派手な花が咲いたんですけど今回のは控えめ。

やっぱり自分の家の庭の環境で最初から育てた方がいいのかも。

リビングストンデージーも初めて植えました。

まぶしいです(笑)

 

今日の新スイーツ。

元の写真はちゃんと正面向いてるのにブログにアップすると何でさかさまになるのかな?(^^;)

スイーツじゃないけどアイスケースの横を見たらなんと!冷凍握り寿司が売っていたので買ってみました。

ごはんが固いのではないかと思いましたが普通でしたよ。

鮪は写真とちょっと違う...

不味くはないけど、外出が面倒だとか疲れているけど晩酌に寿司が食べたいとか、

独身の人にはいいかもね。

ただし、にぎりが小さいのでお腹いっぱいにはなりません。

鮪とサーモンとエビのセットも売っていましたよ。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

以前にも書いたけど消費税増税って...

2019-03-16 08:24:46 | 日記

もうすぐ消費税が8%から10%になるというので

上がった分ポイントで還元するとか...

還元するなら増税しなきゃいいじゃん!

その還元もクレジットカード使用分だっけ?

じゃあカード使わない人はどうなる?

お年寄りは使わない人の方が多いよ。

他に方法見つかったんだっけ?

ただの弱い物いじめだね。

政治家は資産家が多いし公共機関とか優遇されている部分多いし

親子代々政治家なんて庶民の気持ちがわからないからね

なんか腹立つんですけど、こう思っているの私だけでしょーか?

話蒸し返すけどコンビニのイートイン問題どうするのかなあ?

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参ったね!(苦笑)

2019-03-13 21:55:54 | 日記

腰痛で乗馬休んでるんだけど、こっちの手違いで事務処理が複雑になっていたので

昨日確認に出かけました。

が、うっかりしてた火曜日のレッスンは午後からだった

誰もおらん

仕方ないから時間つぶしに動物園に行くことにした

数十年ぶり

私が通っている乗馬倶楽部は動物園内に間借りしているので会員カードがあれば

動物園出入り自由らしい。

常識の範囲でね。

この動物園、開園した頃は森があったんだけど今は乗馬倶楽部に変身。

モンキーゾーンなんかガラス張りになってる

以前自由に出入りできた池は小さくなって岸?がモルタルのようなコンクリートのような…

柵まで作っちゃって味気なくなってた。

天気いいから親子連れと若いカップルばっかり!

たまに訳わからない男二人連れとかいたけど。

動物も天気いいからゴロゴロ…って…(・д・)チッ

隣のラクダは~

愛想なし

 

お土産店巡り大好きなので行ってみた。

3ケ所くらい出たり入ったりして色々買ったけど

最後に入った四畳半くらいの小さな店

まわりはガラスが多くて外から丸見え

なのに!商品棚の前で若いカップルがキスしてた

レジのお兄さんフリーズ!

少し歩けば観覧車があるだろっ!と言いたかったけど

そういう問題じゃないか

場所わきまえてほしいなと思った次第。

なんか一日無駄にしたような…気分悪い!

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

U-NEXT.NETFLIX.HULU

2019-03-11 22:47:48 | 日記

映画大好きだけど、最近映画館で観ていると途中でトイレに行きたくなるので

4KテレビにしたのをキッカケにU-nextに登録して色々観てる。

最初どれにしようか迷ったんだけど新しい映画に強いという理由でU-nextに。

月額料金は一番高くて最新映画は会費とは別に有料だけど毎月初めに200ポイント貰えるから

それで観ればいい

U-nextの映画もだいぶ観つくした感じなのでHuluの無料視聴体験してみることに。

こっちは登録すると月額1,080円だったかな?

テレビドラマに強いから無料期間ずっと海外テレビドラマ観てましたよ。

映画は少ないけどいくつかU-nextに無いやつ観た。

で、無料期間終わってHuluいったん退会してNETFLIXの無料視聴体験に登録。

会員になると料金3種類あって、画質の問題らしいけど私は一番安い800円の標準選んだ。

1ケ月無料だから一番高くてもいいんだけど無料体験終わって続けて観るとなると

そのまま高い会費で観ることになるからね。画質どーでもいいし(笑)

NETFLIXは独自制作の映画とかいっぱい種類あるんだけど…全部無料だし…

例えばね、私の好きな映画「死霊館」なんだけどU-nextはシリーズ全部揃っている訳よ。

だけど、「死霊館エンフィールド事件」と「インシディアス序章」「アナベル」とか有料なの。

NETFLIXは何観ても無料だけどシリーズ揃ってないみたい。

海外ドラマ観るならやっぱりHuluがいい気がする。

英会話の勉強するならだんぜんHulu。字幕版、吹き替え版があるので。

 

全部登録しても月額4,000円くらいで世界中のドラマや映画が観れるとなると

全部登録しちゃおっかな?と今迷ってます。っていうか、誘惑に負けそう

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする