この絵ズバリ誰が書いたでしょう

風船遊びをしながら、風船にもお絵かき・・・少しして、ばぁばが笑いすぎで涙ながらに・・・見て~
と。。。
そうムスメが書いたのやら、ばぁばが書いたのやら??分からないぐらいの傑作です
あまりの可笑しな絵に自分で書きながら笑いが止まらなかったのだそう
ちなみに・・・馬にまたがる人を書きたかったのが・・・書けずに、馬に腰掛ける人になってしまった絵です。。。

何かイライラしたことがあったとき、見ると笑える作品です

さて・・・夏の暑さが本格的になって、夏バテ気味になりますよね
我が家では祖母が、『天ぷら欲しいなぁ』とか『うなぎが食べたい』なんていつもなら言っているのですが、さすがにこの暑さでちょっと夏バテ気味。。。
そこで、梅干入りのおかゆさんを

れんげと一緒に、すり鉢に何気なく入れて。。。ちょっとしたこのこだわりが、ばぁばのこだわり
そのこだわりを最大限に生かして、現在レトロ食器を探しています。。。(
PCで探しながら、間でムスメに引っ張られて行き、書いたのがあの風船の絵です
)
またお店に並ぶのをお楽しみに

そんなこだわりと根性で探したのが今日紹介するこの白のホーロー缶
探すことになったきっかけは、布ナプキン生活のため

私も布ナプキンを洗うときにつけ込むためのバケツを使っていますが、ホーロー製であれば、お風呂に置いていても錆びず、長く使えます
さらに蓋付きであって可愛いもの
といろいろとリクエストしてしまい・・・探すのがちょっと大変だったよう
でも丁度良い大きさとシンプルな感じが、洗濯物のつけ置きにも使えます
2520円
豆知識《ホーロー製品とは?》
ホーローはガラス質の釉薬を鉄などの金属表面に被覆して焼きつけたものです。金属の強度、ガラスの光沢、耐食性を兼ね備え、錆び・腐食に強い器物として古くから広く使われ愛されてきました。そのため、キッチン・バス用品として家庭でも古くから使われています。


風船遊びをしながら、風船にもお絵かき・・・少しして、ばぁばが笑いすぎで涙ながらに・・・見て~

そうムスメが書いたのやら、ばぁばが書いたのやら??分からないぐらいの傑作です

あまりの可笑しな絵に自分で書きながら笑いが止まらなかったのだそう
ちなみに・・・馬にまたがる人を書きたかったのが・・・書けずに、馬に腰掛ける人になってしまった絵です。。。

何かイライラしたことがあったとき、見ると笑える作品です


さて・・・夏の暑さが本格的になって、夏バテ気味になりますよね

そこで、梅干入りのおかゆさんを


れんげと一緒に、すり鉢に何気なく入れて。。。ちょっとしたこのこだわりが、ばぁばのこだわり

そのこだわりを最大限に生かして、現在レトロ食器を探しています。。。(


またお店に並ぶのをお楽しみに


そんなこだわりと根性で探したのが今日紹介するこの白のホーロー缶

探すことになったきっかけは、布ナプキン生活のため


私も布ナプキンを洗うときにつけ込むためのバケツを使っていますが、ホーロー製であれば、お風呂に置いていても錆びず、長く使えます

さらに蓋付きであって可愛いもの



でも丁度良い大きさとシンプルな感じが、洗濯物のつけ置きにも使えます

2520円
豆知識《ホーロー製品とは?》
ホーローはガラス質の釉薬を鉄などの金属表面に被覆して焼きつけたものです。金属の強度、ガラスの光沢、耐食性を兼ね備え、錆び・腐食に強い器物として古くから広く使われ愛されてきました。そのため、キッチン・バス用品として家庭でも古くから使われています。