卒業まで 2013年01月29日 | 子供・学校 息子の卒業まで2ヶ月切りました。 先週、卒業式に着る服(といっても紺のカーデガン)を買いにいきました。 女の子はみんなかわいいスーツを着てますが、男の子は例年 中学のワイシャツ、中学の学ズボン、ネクタイ(ある人)、セーターって感じなので楽 今年も我が家の息子は 一番最後に卒業証書を受け取ります。 大丈夫かな
寒い寒い。 2013年01月26日 | つぶやき 今日は寒い。 4度ですが非常に風が強く、体感温度は超寒。 用事があって、エコパまで行ってきましたが エコパは3度でした。チョット山だからね(^。^;) エコパでは本日、DREAMS COME TRUEのライブがあるらしく 道路では地方ナンバーの車がウロウロしてました。 風が冷たいので暖かい格好でお越しくださいねm(_ _)m
流行ーーーー 2013年01月24日 | 子供・学校 昨年もこの時期だったような・・・ インフルエンザ 流行ってます。 昨日から 1クラス そして今日から 1クラスが学級閉鎖中です。 低学年も結構欠席者多いみたいで 給食後下校の処置になってます。 とりあえず 6年生は大丈夫みたいで ホッとしてるよ
痛い痛い痛い 2013年01月16日 | つぶやき 日曜ぐらいから 頭がガンガンに痛い 頭痛薬を飲んでも効きません 気圧のせいでしょうか・・・ たまりません あまり痛すぎると 今度は吐き気がきます。 今日はまだみたい あーーーーーーーー 目の奥から 痛い
姪っ子に 2013年01月12日 | つぶやき 月から小学生になる姪っ子。 先日にきた時 机は○○ばーばが買ってくれた。ランドセルはおかぁさんが頼んでくれた。おばちゃんは何かってくれる ええーーーーーーーーーー そりゃぁ 入学祝いで渡そうと思ってるけど それ以外ですか 娘の時も息子の時も あなたのおかぁさんからは なぁーんにももらってませんよ言わないけど。 去年の娘の中学入学だっても いただいておりません。 まぁ そぉはいってもは親の方にいっちゃうしと思って 文房具一式を買いに行ってきました。 学校では指定のがあると思うので でのお勉強用ってことで
風邪。 2013年01月11日 | 子供・学校 風邪 みたいです。 私じゃなくて 娘。 鼻水 鼻づまり 咳 のどの痛み 風邪 でしょ 才ヶ月の娘 大人の薬は才以下は 市販薬ではなかなかないのよね 医者へ行くのが一番だけど 帰りが遅い 土曜日に行くしかないかな
うちのタオル 2013年01月10日 | いただきもの 我が家のタオルの半分は いただきもの。 ご挨拶でいただく そぉ お年賀です。 業者さん 営業さん 銀行さん など 白の無地もあれば 名前入りも 色つきもあれば 花柄も 今年はヘビのタオルもありました。 名前入りは大体 主人が仕事用で使用 娘は花柄や色つきを部活に使用 まぁ後は ローテで自宅で なので干してあるタオルはいろいろでにぎやか
また?まだ? 2013年01月09日 | 子供・学校 月から中学生の息子ちゃんですが またまた 女の子に間違われました。 年末におばぁちゃんと ある施設に行った時 おじょうちゃんは何歳と聞かれ 僕、男です。と かわいい顔してるから女の子かと思ったっていうんで 娘がよく間違われるんですよって ディズニーへ行った時も レストランでは絶対といっていいほど 女の子と間違われてましたね 娘は娘で大人と間違われ フツーに食前酒が置かれました
この時期です 2013年01月09日 | 子供・学校 ついに インフルエンザの子が出始めました。 息子のクラスに一人いるそぉです なので 今日からマスク着用 何年か前に大流行し マスクが店頭からなくなった時がありました。 そのことが頭にあるため 常時3箱くらい買い置きしてます。 娘は毎日通学でマスク使います。 風が強いので砂ぼこりで鼻水が止まらないのです。 去年もこの時期だったなぁー 子供会の豆まきを中止にしたから覚えてる 息子は卒業まであと登校日50日をきりました。 今年もまだ一日も休んでいません。 皆勤賞になるかな