日曜日、あの暑い中
ガンダムをみに
すっごい人。
年齢層が30前後~40後半までが多いかな
ガンダム世代
みなかったのが 女子中高生(行かないか
)
小学生とか未就学児も少なかった
未就学児なんか お父さんの付き合い
って感じで
ガンダムより ところどころにあるミストファンの前で びしょびしょになって遊んでましたね
どちらかといえば 興味のない私&娘
ガンダムの真下からの見学に並んだ主人と息子 20分まち
その間に 私たちはショップの列に場所取り(テントがあって日陰だったから)
1時間間隔で ガンダムが動くということだったのですが
「○○だけかよ~」って感じ
私たちは
後ろだよ
ショップでも何か買ってたよ
そしてミュージアム(前券もらったので)も入ってきました
むか~しの プラモから現在のまで
ガンダムだけではなく 車、飛行機、キャラもの お城
娘はここの お城にくいつきました
歴史人物は×ですが 建物には○
ココのショップでも プラモゲット
に帰って主人と息子、何をしたかというと
HDDに入ってる ガンダムをみだしました。
ガンダムな一日でした。