朝、寒かったです(>_<)
まめも、夜中寒かったようで、ドスンドスン攻撃からのベッドの半分を占領されました(笑)
朝起きると。
スーピー気持ちよさそうに寝てました🎵
まだ寝てていいよ~と起きるんですが。
まめも起きてくれます(^_^)
まめ、おはよ。レッスンを受けに頑張ってくるね!
まめにお留守番をお願いして、クラブへ☆
最初は日差しがあったので、そうでもなかったんですが、曇ってくると、一気に寒くなりました😅
ヒートテック様々です☺️
早く着いたので、人参配り。
大好きなブルボンは、レッスンに出てました。
なので、また飼い桶へ🎵
先週、2鞍お相手になってもらったリルハート✨
早速挨拶をしにお部屋へ行きました(^_^)
レッスンには出てなかったようで。
お部屋にいました🎵
人参をあげると、最初は耳を少し絞っていましたが、徐々に落ちついたようで。
最後の方は、耳は大丈夫になっていました☆
それだけで嬉しいんです☺️
手から人参をあげても、噛むわけではなく。
ただ、昔何かあったのか?
とっても臆病な感じです。
でも、話しかけると聞いてる感じはするので。
少しずつ、打ち解けてもらえたらな~と勝手に思っています(^_^)
リルハートには迷惑かもしれませんが(笑)
また、リルハートお話しようね❤️
レッスンの時間。
27鞍目☆
お久しぶりの芦毛さん!オメガでした🎵
連続レッスンだったようで、写真は撮れませんでしたが。
以前撮ったオメガです🎵
いつもこんな大きな目でじろっと見られます😅
スタッフさん出しになっていたので、先生にお願いしました。鞍とゼッケンなどを洗い場へ用意して、待機。オメガが到着!
馬装は、おとなしくさせてくれるオメガ✨
自分のスタンスは、よろしくね、ゼッケンおくよーなどと話しかけながら馬装してます。
どのお馬さんも、聞いてくれている気がします(笑)
馬場へ行くとき。
オメガが繋がれているチェーンを外そうとしたら、手がかじかんでいるせいか、中々フックがはずれませんでした。隣の洗い場にいた女性の方が。
ん?大丈夫?と聞いてくださり。
すみません。フックが。と言うと。
私が入って大丈夫~?とフックを取ってくれました!
寒いから、手かかじかんでるんだね。結構固いのよ。と優しくお話してくれました。
ところで、この芦毛ちゃんは誰?
と聞かれたので。
オメガです!と答えると。
オメガ、いつから口篭ちゃんになってしまったの?と驚かれていました。
私は、知り合った頃から口篭ちゃんだったのでと答えると。そうなんだ~と驚かれていました。
上級者の方で、オメガに乗った頃が、だいぶ前なのきもしれません。
最後に、頑張って!いってらっしゃーい!とお声がけ頂きました🎵
本当に優しい方ばかり。
ありがたいです✨
なんとか馬場へ。レッスン開始!
オメガは、いけいけになるときがあるようで、防止のゴムをつけられました。
常歩。とてもゆっくり歩いてました(笑)
なので、脚で圧迫!耳を見ると、怒ってはいません。
そのまま、継続して圧迫。
いい感じに歩度が伸びました☺️
が、圧迫の感じがやりすぎたのか?
いけいけになってきました😅
すぐに圧迫は止めました。
きっと私の圧迫が長すぎたんだと思います(>_<)
オメガ、ごめんね。
なんとか速歩も無事でてくれました。
オメガ、どうもありがとう❤️
落馬が多い日だったのに、安全に乗せてくれてありがとう☺
今日は寒かったせいか、落馬が多かったようです。
プロテクターのエアバッグが開いてしまった方を何人も観ました😅
気温の急激な低下は、気をつけないといけないようです。
オメガとのレッスンが終わり。
28鞍目☆
お相手は、有名なリアン(笑)
リアンは、馬場へでるときに、砂浴びをしたがる仔!
お初のご対面❗
リアンもスタッフさん出し。
スタッフさんにお願いして、洗い場で待機。
リアン到着!馬装は出来る仔。
頭絡だけ、スタッフさんにやって頂きました。
馬装はおとなしくしてくれました☺️
ただ、リアンの顔の目の前を通ると、耳を伏せます。
なので、気を付けて馬装しました。
たまたま、目の前を通った方にもお馬さんにも、耳を絞ってました(^_^;)リアン、大丈夫だよ~となだめてました😅
馬場へ!先生が同行してくれました。
リアン、砂浴びさせないように、手綱を上に向けて、顔を空に向けます😅
リアン、ごめんよ~と思いながら、リアンの頭は空を見上げてました(>_<)
無事に、レッスン開始!
まずは常歩。皆様から聞いていたほど、動かないとは思いませんでした。この寒さのおかげか?
リアン、やる気です✨
少しの脚の圧迫で、ぐんぐん歩いてくれました。
そこから、速歩!リアン、速歩も完璧!
リアン、すごいねーと思ったのは束の間😅
なんとなく行きっぷりがいい感じはあったんですが。
次の速歩!の号令の後。
リアンが、パカランと駆歩!
おーっと、低い声を出しながら、とりあえず後ろに重心、拳を下げる!を実行。が、鐙から足が抜けてしまい、ヤバい!と思いながら、冷静に!と対処。
なんとか落ち着いてくれました😅
リアン、ごめんね。私がもっと早くになんとなく感じていたなら、踵を下げたり、重心に気を付ければよかったねと反省。
先生は。怖くなかったですか?と心配して頂き。
大丈夫です。すみません。が精一杯でした(>_<)
その後、他のお馬さんも駆歩が出たり、ばたついたりしたので、速歩は終了!
その後は、誘導の練習をしました☺️
リアン、いけいけ感がまだ抜けず、何度か失敗(^_^;)
後半は、きちんと出来てました🎵
リアン、ありがとう❤️
もしかしたら、落馬~?と一瞬頭に浮かびましたが、全く大丈夫でした😅
リアンのおかげです🎵
鐙、もう少し短くしないと!
レッスンは、無事に終わり、人参配り再開✨
すると、前回横について頂いたスタッフさん(昔先生だった方)がいらっしゃいました☺️
挨拶をして、少しお話させて頂きました。
2鞍乗った感じを話すと。
うーん、リアンとオメガね。そうなんだよね。常歩は、ゆっくりなのに、圧迫でやる気になってくんだよね。駆歩が出てしまう理由!レッスンを今回は観てたわけではないので、想像ね。
なんとなく、いけいけになる。その雰囲気はわかるんだよね?それなら、もしかしたら、駆歩になるかもと予測も出来る!それなら、早めに対処。
拳を下げて。踵をきちんと下げる。重心を後ろへ。
多分、あー走られる!となってから対処してるんだよね。そうすると、もう馬の勝ち。遅い。
だから、早めにすれば、馬は駆歩は出にくくなるはずだよ!と教えて頂きました🎵
確かに。わかっていたのに。
怖いな~と思うばかりで、冷静に早めには対処出来ていませんでした(>_<)
とてもわかりやすく教えて頂きました☺️
どうもありがとうございました🎵
人参配り再開(笑)
とても乗り心地がいい、チーター🎵
美味しそうに食べてくれました☺️
コペンさん🎵
相変わらず、おとなしくてかわいいです✨
目を閉じ始めました(笑)
コペンさん、かわいいね~❤️
たくさんのお馬さんに癒されました🎵
ブルボンのお部屋にも行き、人参を🎵
写真を撮れませんでしたが。
今日は、写真を撮るより、ブルボンとお話がしたかったので。
先週、心が折れた私を慰めてくれたブルボン☆
洗い場で、最後に会ったとき、手を口元に出したら、ふーっと深い息をかけてくれました☺️
なんとなく、頑張って!と言ってくれた気がしました(笑)そんなブルボンに救われ、すぐに復活出来、レッスンも無事に終われました☺️
ブルボン、本当ありがとね❤️
ブルボンのおかげで、楽しく騎乗出来たよ!
多めに人参をプレゼント(笑)
そのあと、レッスンが同じだった方とお話すると。
その方は、以前私も乗せてもらったパティちゃんでした🎵パティちゃん、後脚を少し痛めてしまったようで。久しぶりのレッスン復活だったようです。
騎乗されていた方が、とても紳士!
脚が痛いなんて、かわいそうだよね。
そのせいか、今日はチャカついていたからね。
でも、いつもはいい仔なんだよ~と。
パティちゃん、優しい方に騎乗してもらってよかったね~❤️私も、そんな心の持ち方をしたいと思いました(^_^)
また、勉強になりました!
オメガ、リアン、またお相手のときがあったら、よろしくね☺️
マメさん、筋がいいんじゃないでしょうか?
その調子で頑張ってくださいね。
私も先日、ある方に教えて頂きながら
ホーちゃんと「ホースマンシップ」学びました。
私が合図を送ると一緒に歩き、
私が止まるとホーちゃんも止まる。
私が駆け出すとホーちゃんも駆ける。
教えてくださった方の様には
上手に出来ませんでしたが感激でした。
あーちゃんともやりたかったなぁ。
これから毎週、教えて頂けるので楽しみです
(って乗馬もガンバレやって話しですけど
)
チーターちゃんの赤い馬着可愛いです
寒さに負けず、馬頑張りましょうね
麻乃さん
ほんと、初落馬かな~と焦りました
多分、旦那が騎乗したことがある仔なので、話を聞いていたから、大丈夫だったのかもしれません☆
事前の情報は、とても助かります(笑)
ホーちゃんと、ホースマンシップですか?
羨ましいなぁ
ホーちゃんと、どんどん解りあえるのでは?
すでに仲良しなコンビだと思いますが(笑)
あーちゃんとも・・・そうですよね
北海道に行かれたときの、麻乃さんとあーちゃんをブログで観ると、とても信頼関係があるように見えました。あーちゃんの穏やかで、楽しそうな顔
あーちゃんとかあちゃんの関係は不滅です
チーターの馬着。他の仔も皆、あの馬着が多いんです。クラブのお馬。だからか、お馬にプレゼントは禁止なんです
会員さんも多いので、たくさんの方から特定の仔にもらっても、全部着せられないんですかね?
色々したければ、自馬に!ということかも