2/15、関東では春一番の風が観測されたようです。
昨年より14日早く吹いたようですが、この風が吹いた後は
寒さが戻ることが多いんだそうです。
今日のBlogはその1日前(2/14)の内容になります。
いつもより少し早めにウォーキングへ出発。
日ごとに1分ずつくらい日の出の時刻が早くなっているようですが、
6時前後だとまだまだ薄暗いと感じます。
歩いていると、周りの景色も薄っすら少しずつ明るさが増してきます。
遊水池の水面から白く蒸気のような湯気が立ち上っているので
暖かいのかな?と思いましたが、先ほどの時計に表示された気温を見ると 0℃。
気温と水温の差があるのかな?
水滴のまま凍らない場所もありますが、風遠しの良い場所の草木は
少しだけ葉の表面が凍る朝になりました。
帰宅後、ストーブを点けると今朝はポゲちゃんがポカポカな場所をゲット
出遅れたワッちゃんが寒そうにしていたので、私の上着をかけてあげました。
この上着、ほぼワッちゃん専用として今シーズンは使っているので、
持ち主の私は2回くらいしか羽織った記憶がないです
でも、ワッちゃんが暖かく穏やかに過ごせてくれているので、
親ばかさんはこれでいいやと思っています
在宅での仕事が終わり、お次の作業に着手。
認印として使っているシャチハタタイプの印鑑。
インクが薄くなっており、薄っすらとしか捺印できないので
インクの補充をすることにしました。
調べてみると、我が家の印鑑はダイソーで以前購入した物だと分かり
補充方法を調べ、やり方を見つけました。
インクのカードリッジを交換すると予想していたのですが
捺印する面にインクを垂らして浸透させるという予想外の補充方法でした。
シャチハタのハンコも、種類によっては同じ方法で補充するタイプがあるようですね。
インク補充から3時間後、試しに捺印をしてみると
インクをポタっと垂らしたかのような赤丸が
インクを補充し過ぎたみたいですね
その後、数回捺印すると、クッキリ綺麗な捺印ができるように復活しました
そんな作業をテーブル上でしている最中の足元の様子がこちら。
私の右足を挟むように2ワンが寄り添って寝ておりました。
上からのぞくと、私の足に2ワンが密着。
ワチャワチャと甘えてくれるのも嬉しいですが、こうやって
静かに寄り添って甘えてくれるのも嬉しく感じます
寒い夜ですが、2ワンのおかげで気持ちはポカポカさんになりました
「にほんブログ村」に参加しています
ポチっと して頂けると嬉しいです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます