Alohaメンタルライフ※マナティのため息(想いつくまま、気の向くまま)

長寿 

沖縄に住んでいるCHIAKOさんというご長寿(102歳)の生活がテキストの題材として

出たのも驚きました。

私の興味のあるテーマが与えられてなんとラッキーなこと!!

特にクラスの先生は英語がわからなくても考えるな感じろ!!(私ごのみの授業です。)

日本の長寿についてヨーロピアンと一緒に考え話し合いました。

Chiakoさんは大変お元気、行動的で朝7時に起床後30分ほどの散歩をする毎日。

週2~3回は友人たちとゲートボールを楽しみます。

沖縄のご長寿がスリムなのは、ローカロリー食(粗食)、3/4は野菜ややフルーツ、1/4が肉魚

腹八分目で丁度よしとする。踊りや、ガーデニング、ウオーキング等

今できることはすべて楽しみながらやるできなければ明日があるさ!!

沖縄タイムが流れ、大変楽天的でストレスを感じず、親戚、隣人、知人、友人との

コミュニケーション力が高い。

老いも若きも時間が来ると近くのビーチに行き素晴らしい夕日を眺める。

大変自然に恩恵を感じて生活している。ご先祖を大事にしていることも親戚家族の繋がり

を深め、友人知人への広がりあるネットワークの中で、誰かいないとその家のドアを

ノックして様子をうかがう習慣がある。

特別長寿に効く薬があるわけではなく、よい友達を持ち、ヘルシーダイエット、

ストレスフリーのライフスタイルが、長寿を生む。


沖縄には70代まではまだまだ子供、80代は若者(働き盛り)、

90代でご先祖が天国に招いたとするとまだ早い100歳まで待てと追い返される。



 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

多分テキストは少し前のものだと思うので、近年の沖縄の若者には通じないとは思います。

私がすごく興味を持ったのは、クラスメイトや先生の祖父母が皆さんお元気で

100歳超えていたり、90代後半のご高齢でもお元気と伺い、、、なんで??

チーズ、ワイン、たばこ、野菜なしパスタでしょ?? 笑う 不思議でした。

でもお話に共通するのは、それぞれにボディータイムがあり一日のリズムが無理のない範囲で

刻まれていてそれを楽しんでいらっしゃる。大変明るいんですよね?声もでかい!!

声が大きい人は元気な人が多いですよね。自己主張する力がもともとあるからでしょうか?

勤勉な日本人は楽しむことに消極的で税悪感さえ持ってしまうところがありますもんね?

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「ヘルシー」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事