咲いた万歩

さいたま市在住。 デジカメ片手に、四季折々の花木草を眺めつつ、 万歩ウォーキングで健康な日々。

上落合交差点から県道中央分離帯を歩く

2025年02月10日 | 日記
国道17号を北へ向かい、上落合信号交差点を左折する。

右に振る。さらに右に振る
国道17号を横断、左手の浦和西警察署上落合交番を通過して振り返る。左に振る

西へ向かい、押ボタン信号交差点の横断歩道を渡りながら右を見る
横断歩道を渡って右折する。2013年9月の写真。振り返る

埼玉県道56号(西行き車線)を横断しながら右を見る(東)。
県道56号の中央分離帯(ここ)で右を見る(東)。振り返る(南)。私は左折する(西)。

西へ向かい、左前方の首都高出口の道路案内標識をアップする。ストリートビューでその道路案内標識を見る
右を見る。振り返る
西へ向かい、右前方のフェンスに突き当たって西を見る。右を見る。東を見る
フェンスの南側を西へ向かい、左のフェンスがなくなったところから県道56号の西を見る。

東を見る
中央分離帯を西へ向かい、歩道橋の階段を上がって西を見る。グーグルマップ航空写真でこの歩道橋を見る。
左を見る。右を見る。右後方を見る。振り返る。縦位置写真。

歩道橋を一旦北に移動し、首都高の料金所(新都心西)を見る。アップする。反対側(西)を見る。
歩道橋を南に進んで西の階段降りる南を見る。北を見る。右に振る。東を見る
階段を下りながら左前方のドライブスルー洗車を見る

上落合八丁目バス停をアップする。
中央分離帯を西に進むと左手にかまぼこ型の施設がある。プレートの注意書きを見る。首都高の非常口出口である。
中央分離帯を西へ向かう。
国道17号上落合交差点からこのように歩いてきた。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北区宮原町1丁目から加茂宮駅... | トップ |   

コメントを投稿