この猫ちゃん 駐車場の管理人です
私が止めている場所で管理してくれています 朝行くと 車の下で寝ています
夕方帰ると迎えてくれます
飼い猫なので 逃げません カメラを向けると 夕日に照らされながらポーズです
後黒い猫が3・4匹いますが 今日はどこかにお隠れです
秋の思い出
柿 美味しいですよね 学校帰りに よその柿を取っては食べながら帰ったものです
何処の家にも 甘がきがあり 少々の事は怒られませんでした
栗もそうです 山の中に少し入ると 栗が沢山ありました
棒でたたいて落として 渋は歯でこそぎ落として食べていました こりこりして美味しかった!
芋も畑に行くと植えてあり 掘り起こして生のサツマイモを食べていました
これも栗と同じくこりこりして美味しんです
友達と ぺちゃくちゃ喋りながら ほんと楽しかった事です
渋柿・さつまいもは 家に帰ると 大きなざる一杯に蒸かしてありました
お腹一杯 食べた記憶があります この時期になると 思いだします
柿の木 今では 私の里には一本の柿の木もありません。。。何故か?
私の母は それはそれは几帳面な人で 柿の葉っぱが落ちてくるのが嫌みたいです
昔は家の周りに柿の木が6本ありましたが 今では0です
1本くらいは残しておいてもと思いますが・・・・
これが母の性格です 残す駄目です【笑】。。。私は性格は似ていません 顔はそっくりです【ウフフ】
おばあちゃんが づくしで こしらえてくれていた 柿飴 美味しかったなぁ~~
学校に行く前に 焚き火で温めて 箸に巻いて食べさせてくれた あまぁ~い味の柿の飴・・・・
思い出すことは おばあちゃんと一緒の事ばかりです・・・
飴 を作るにあたって まだまだ祖母との お話があるのですが また後の度・・・・
そして 今日も頑張って働きました
明日も 朝早くから一人です 今日は4時30 帰宅です