ぶら~ぶらり歩き

日々暮らし・旅・食べ歩き・様子

いろいろ。

2014-11-17 16:50:43 | 日記

17日(月)

早いです 月半ば過ぎました

今日は、パッとしない一日でした

 

土曜日

お葬式も終わり 

少し母と話をして その時の 母からの何気ない言葉 

母が嫁に来た時に、叔母さんは、家にいたそうです 小姑ですね

懐かしそうに 昔を語っていました

歩ければ 最後だから行きたかったと・・・

そうですね、最後です

では、これで最後ですよ の 最後と違う 居なくなる 形が無くなる、この世に居ない

そう考えると、淋しいですね

いろんな話の中から

在宅介護の事を 何故か母が言いだしました

近所のおばさん達は みんな、病院に入れられて、可哀そうに と 言います

家に帰りたかろうにのー と 何回も言います

じゃーお母ちゃんは、幸せ・・・ほーじゃねー 家におれるだけ

幸せなんじゃね と しみじみ言っていました

初めて聞きました 母がこんな事、思っていたなんて 

感謝はしてるんだなーー と ・・・ 

一日かけて、自分の事をするんよ、お昼2時頃から風呂に入るそうです

一人で・・・でも、迷惑掛けんだけ ええじゃろー と 得意げにいます

そうじゃねー 風邪引かんようにね・・・ と 帰りました

 

日曜日

先日の友達と 加計町の 吉水園にいってきました

友達が運転してくれて・・・

加計方面から 芸北町 八幡高原を回って帰ってきました

気持ちが知れた友は 遠慮がなくて あまり 歩くともなく・・・楽しい一日でした

 

先週の 一週間で 何もかもが どっどどーと 押し寄せてきて

昨夜は 9時半に寝ました ぐっすりと 朝まで

 

最高の 紅葉でした

あまりに 色付が良くて どのように撮っていいか分からない

もみじが 重なり合って いろずいています

きれいでした たくさんの 人ででした

何処を撮っても 人が写っています 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする