13日(日)
今日は、外出予定なし
留守中に、国勢調査の封筒が・・・
玄関に、ペロ~~ン と投げてありました
主さん、これ大事なものよ、こんな所にほっぽって・・・
封筒を開くと 何度も伺いましたが 留守だったので置いて帰ります
インターネットで回答するように書いてありました
調査対象者 ID
初期パスワードの書類と一緒に・・・
土曜日、少しごそごそしながら、インターネット開き 手本通りに入力
簡単でした。
切除した所より 腰が痛くて 動けません
手術台にあがった時のスタイル(想像してみて下さい)
左を下にして横向き、右足を左足の上のお腹の方まで
腰を曲げて・・・・その時 このまま手術??腰が痛いなーー 最後までこの格好?? と
そこまでは意識があったのですが・・・ 多分そのまま切除されたんだと思います
日が経つにつれて 痛みが増してきます・・・・この痛みも日が経たないと取れないのでしょう!!
もう少しの我慢、我慢・・・
10月14日検査に出した結果を聞きに行きます(良性か・悪性か)
その時に、もう一個 6mmのポリープの件も話しあって来ます
まだ日があるので・・・毎日を生きる事にします
母の事も気になっていましたが
入院中、兄と弟のお嫁さんとの報告で あまり心配はしていませんでした
8日は、退院して ショートステイに預かって貰ったと・・・
病院よりは、いいと喜んでるみたいです
会社の事も、気になりませんでした。
主さんが、疲れた事でしょう・・・たまには良い薬です
私のいない間に 決算も出来上がった様です
少しですが株の配当が出るので、旅行でも行ってきたら と ・・・
涙が出る様な事を言ってくれました。それじゃー お言葉に甘えて
腰の痛みも消えた頃に、温泉にでも・・・・・
秋ですねーー 煙火が上がっています 何処かでお祭りなのでしょう!
私が動けない事で、主さんに頼むことが多い
回覧板が廻ってきました。 主さん 〇〇さん宅に廻して来て・・・
どこの家か? と 聞きます まったく(何十年住んでるの??) と 言いたいけど
隣の隣です 隣のとなり? そうです 行ってきてー
仕方なく 行ってくれました。
ここに住んで、35年以上 隣の家が分からないなんて!!
旅行の皆さんは、元気で歩いておられますかー ??
今日晩は、楽しい宴会ですねー すてきな歌声が聞こえてくるかなー