8日(月曜日) 雨、昨夜から降っていたようです
雨なのでどこにも行かず
留守番です 主さんは朝早くから出かけました
ちっともじっとしていません(笑)
畑に行って、大根と白菜を取ってくると・・・
それから、JRAに出勤です
昨日は 友達二人で新年会
と、言っても お好み焼きを食べに行って
お喋りしながら食べて
その足でドライブに出ました
餡子入りのお餅を買いに湯来温泉まで
今年のお正月は、お餅を沢山食べて 大きくなりました(笑)
お餅が無くなったので・・・
湯来温泉で売っているお餅が美味しいんです
で、湯来までドライブ
コーヒーを飲むことにしてフロアーのテーブルに座ると
今から紙芝居を始めます
観て帰ってくださいと言われて 飲みながら紙芝居を見る事に
湯来温泉の由来を 3パターンにて・・
湯来のあんみつ姫ですと 可愛いおばちゃまが(笑)
自己紹介です
あらすじ
覚えている事だけ書きます
ある日 怪我をした白鷺が川に下りて身体を労わっていた
何回か同じ場所で身体を労わっていた
ある夜、お爺さんが寝ている枕元に表れて
お爺さん、あの場所を掘ってみてくださいと
お爺さんは、言われた通りお掘ってみると暖かいお湯が・・・
湯が来た湯が来た と 言った事から 湯来温泉と名付けられた
と、このような話でした
上手に、話されて 次第に引き込まれてしまいました
帰り道(五日市を回ったので)エディオンスタジアムの前を通るので
そこに立ち寄り ぐるっと一回りして 食べたものを燃焼させて帰りました
いろんな話をしながら(近所にいる友達ですが中々会えることが無い友)
二人きりの新年会 良き一日でした
そして 本日 初カラオケですが
お正月で練習をしていません
只今練習中です(にわか練習上手く歌えるはずがない)