ぶら~ぶらり歩き

日々暮らし・旅・食べ歩き・様子

ありました。懐かしい椅子が!

2012-01-17 21:55:44 | 思い出

一日良い天気なり

高校生の頃の思い出

久し振りに早く帰らせて貰いましたので 少し寄り道を

旧国道を祇園方面へ そう言えば高校生の時 此処のバス停で毎日毎日

バスを待っていたんだなぁ~って。。。通りすがりに

ふと バス停を見ると ありました ありました 昔のままの木の長椅子です 

この椅子に座り 一時間に一本位しかないバスを ぺちゃくちゃと友達と 喋りながら待ったなぁ^^^

今だったら想像がつかない位の長い時間ですが とっても楽しかった事を思い出しました

懐かしい 懐かしい 大昔の頃がよみがえりました

ついでに 大昔のお話を

お勤めをしている頃の10代のお話

冬になると 雪がたくさん降って長靴を履かないと歩けない位積もっていたのです

長靴のまま バスに乗り 市内まででると 雪がありません

長靴がぁ~~~  とっても恥ずかしかった事が 何回かありました

お勤め先では 皆に笑われて 「どんな田舎から出て来とるんね」・・・・・ 

そこで みんなで考えた事 バスに乗る前に靴に履き替えるのです

皆で 靴をまとめて 軒下に置いて出てました【よそのお家の軒下です】今思えば

良き時代でありました

バスだって止めてましたよ 遅れてくる人を待って貰ってましたよ・・・ウフフ

だって一本バスに遅れると 後がないのです・・・・笑える話ですよね・・・・良き昔でした

バスの背中を見ながら走って出てました。。。みんな一緒にです 大笑いしながら通ったものです

今は 昔の面影はありません 180度変わっています・・・・

若さ一杯 可愛い時代があったのです

 

4時頃の古市駅 信号待ちにて

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一日があっと間でした。 | トップ | ひょっとして。 »
最新の画像もっと見る

思い出」カテゴリの最新記事