goo blog サービス終了のお知らせ 

着付け 道 michi

長崎の出張着付け・着付け教室

ハーフ

2010-01-22 | 日記
先日、小学校の図書室からブッカーを貼るために持ち帰った本。

ブッカーを貼る前についつい中身が気になって、時間があると読んでます。
児童小説ってなかなか面白いんです。


今日は会社で昼休みに読んだのが、タイトルと写真の「ハーフ」草野たき著

子どもの心に戻って…イヤ、時々親の目線になって読むと、すごく胸に沁みました。


…で、会社なのに号泣してしまいました^^;

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (golfbaka)
2010-01-23 22:11:40
まれさんが そんなに泣くのなら…

で、さっそく市図書館に予約しました。
もしかして まれさんがブッカーをつけた本かな?

最近、年のせいか、涙もろくなっています…
さぁて! この本を読んで どうなるのかな?
返信する
golfさんへ (まれ)
2010-01-24 19:52:25
絶対泣きます!!(笑)

父一人、息子一人・・・そして母一匹の不思議な話です。
golfさんみたいに息子さんと仲良しの親子は絶対に心に響きます!!
親の目線、息子の目線になって、すごく泣けちゃうと思いますよ~~
返信する

コメントを投稿