着付け 道 michi

長崎の出張着付け・着付け教室

入港♪

2010-07-27 | 日記
ずっと出張続きだったお父ちゃん。

1カ月ほどかかっていた仕事が終わり、その船で長崎に帰ってきました^^
家族みんなでお出迎えに行きましたよ。

長崎港に入ってきたよ~~
  

お父ちゃん、お帰り~~!



お父ちゃんが降りてきて・・・


乗っていいよ!と言われて、早速乗りこむ子どもたち^^;

  

新しくて、かっこいい^^
普段は見れないところをあちこちウロウロして見て回ってました^^;

稲佐山をバックに・・・


もう少し、お天気がよかったらよかったのにね・・・


最後に家族で・・・



いつか、これで軍艦島クルーズに行きたいね^^とお父ちゃんに言うと

「俺、この船で何回も試乗して行ったよ^^;もうしばらくは軍艦島行かんでいいや(><)」

と、お疲れ気味でした^^;

とっぴんしゃん

2010-07-26 | 日記
こちらもずっと準備を進めていた、「地域で舞台を楽しむ会」の観賞会をやっとのことで迎えることとなりました^^

今年は劇団風の子九州をお呼びして「とっぴんしゃん」の舞台をしました。

私はエンターテイメントが大好きなリエにお願いされて、実行委員長を務めることになってしまい^^;
でも・・・実際に一番働いたのはリエで本当の実行委員長はリエでしたよ^^

時間があるときに、会場の飾り付けやポスターを手作りしていたリエ。

   

会場設営も、会場案内も、司会進行も・・・ぜ~んぶリエが務めてくれました^^

いつも家でお誕生日会などを取り仕切ってくれるリエですから、
こういう大きな舞台で仕切るのも夢だったようですね。ものすごく喜んでましたよ^^

劇団のみなさんにも「すごいねぇ~」と感心していただいて、嬉しかったみたいです。

  

              

舞台は大成功!!
今年は初めて2回公演を手掛けましたが、どちらも満員御礼!

会場が大きな笑い声に包まれました。

リエの最初の挨拶

「この『とっぴんしゃん』という舞台は、観るだけの舞台ではなく、みんなで作りあげる舞台です。
 私もどんな舞台になるのか、ドキドキワクワクしています^^」

この挨拶の通り、会場と劇団員、全部が一体となって作りあげた舞台でした^^



地域の活動が大切なのはわかってますが、実際に仕事をしてみるととてもとても大変なのです(><)
でも・・・リエがこんなに嬉しそうに、そしてイキイキと仕事をこなしていく姿を見ると、地域のためというよりは、
わが子のために頑張ってみようと思えてきます^^

リエ・・・お疲れ様でした!!ありがとう♪

ドッヂボール大会

2010-07-25 | 日記
子ども会でずっと練習を続けていたドッヂボールの大会がありました。

わが地区からは、低学年女子チーム・高学年女子チーム・高学年男子チームが出場しました。
高学年男子チームは男子の参加人数が少なかったので、1年生から全員高学年として出場しました^^;

高学年女子チームのキャプテンはリナです。
うちのチームは目立って強い子がいるわけではないのですが・・・
練習の時から、女子はちゃんと作戦を立てて、6年生を中心に低学年までしっかりとまとまってました。

そのおかげで、強豪チームを相手になかなかいい試合をしましたよ^^
みんな声を出し合って、弱いながらもキャプテンを中心にまとまっている様子がよくわかりました。

結果は・・・

   

高学年女子が第三位!!                      低学年女子は第二位!!


すご~~い!・・・と思うでしょ^^

・・・でもね、出場チームが少なくて、高学年は4チーム。低学年は2チームしかなかったんです^^;
つまり、高学年は下から2番目。低学年は最下位なんです(笑)

それでも、試合内容に大満足の女子たちは満面の笑顔^^
私もとてもうれしい気分になりました。



練習の時から問題の男子は・・・

やっぱり、全敗!惨敗(><)


私はある男の子と距離をとった方がいいと思って、その子のお母様にお任せして、男子チームには関わらないことにしました。

うちのお父ちゃんはリクがチームにいることもあって、ずっと応援をしてくれていたのですが・・・
1人でチームワークを乱す子に、ものすごく怒ってました(><)
ワンマンプレーで強ければいいのですが、弱いくせにワンマンでやろうとするからたちが悪い^^;

たまりかねて、注意したらしいのですが・・・
「水、ぶっかけてやろうかぁ!!!」と言われたらしい^^;

そんなことでお父ちゃんがひるむわけなく、親御さんの目の前で「やれるもんなら、やってみろ!!!!!」と返したらしい(笑)


肝心のリクはというと・・・

高学年を相手に、がんばったみたいですよ^^

でも・・・一度だけ、ボールが頭に当たったらしく・・・
頭は狙ってはいけないことになっていて、当たってもセーフで、試合を止めて怪我がないか確認をするんですが。
そこで、あまりの痛さに泣いてしまったリクに対し、お父ちゃんがした行動は・・・

「泣くな!!自分で高学年のチームに入るって決めたんだろ!これくらいで泣くな!!!」

とバシっと頭を叩いたらしい(笑)

そんな確認のために試合を止めたわけじゃないのに^^;

審判も周りの保護者もビックリされたことでしょう・・・
私、その場にいなくてよかった(笑)


そんなこんなで、やっと終わったドッヂボール。
いろいろあったドッヂボール。

私としては終わってホッと一安心・・・
来年は絶対に監督なんかやらんぞ!!なんて思ってしまいますが^^;

低学年の女の子たちが「もう明日から練習ないんですか?楽しかったのに・・・」と涙目で聞いきたのが、ちょっと嬉しかった!
でも・・・「来年もよろしくお願いします!」と声をかけられて、答えられなかったなぁ^^;

とうとう夏休みになりました^^;

2010-07-22 | 日記
毎年、夏休みはお姉ちゃんたちがお手伝いをしてくれて、とても助かっていたんですが・・・

今年の夏休みは、始まる前から憂鬱でした(><)
だって・・・今年はリクも夏休み・・・

この悪ガキとともに、どうやって夏を乗り切ろうか??
頭を悩ませていました。


一昨日の終業式・・・・まず、通知表という憂鬱の原因を持って帰って来てくれます^^;

かなり覚悟してリクの通知表を見てみたら・・・

「だれかの通知表と間違えて持って帰ってきたんじゃない?」

・・・というくらい、いい成績・・・

コメント欄も
「優しい言葉使いで、クラスにいい雰囲気をもたらしています。」ですって^^;

体育はスポーツテストや水泳でクラスで一番の成績をあげているらしい・・・
図工でもお褒めの言葉をいただきました。


ある意味、期待を裏切られて、拍子抜けしました^^;

リナ曰く、
「一年生の通知表って悪いこと書かないよ!みんないい成績だよ^^」だそうです(笑)


お姉ちゃんたちも、予想以上にいい成績!!

出張中のお父ちゃんも、子どもたちの成績が気になるらしく、電話で「どうだった??」と・・・
「自分で見た方がいいよ^^;」とちょっと意味ありげに答えておいてみました。
きっとすごく心配してるだろうなぁ(笑)


いい成績のおかげで、うちの子どもたちは夏休みを気持ちよく迎えることができました^^

褒めるってすごく大事なんだと実感してます~~
きっと、先生は子どもたちを思って、成績甘くをつけてらっしゃるんじゃないでしょうか。

いい成績のおかげで、子どもたちはやる気満々!!

朝はラジオ体操のあと、それぞれの自由研究の課題である観察をして・・・

リクは一年生の恒例のアサガオの観察

  

朝ごはんを食べ、そのあとすぐにお勉強。
昨日のお勉強は、リナがリクのテスト問題を作ってくれて、お姉ちゃんたちも一緒に時間を決めて問題を解いてましたよ^^

お勉強が終わるとリナが部屋の掃除機をかけ、リエが朝ごはんの皿洗いをしてくれます^^

リクも「まいにちおふろそうじをする」と生活の目標を立て、がんばるそうです。

昨晩、子どもたちの宿題チェックをしましたが、ちゃんとお勉強をしてくれるので、結構大変でした(><)
5・6年生の算数の答え合わせはものすごく大変なので、本人たちにしてもらうことに^^;
これから毎日、大量の宿題チェックがあるのかと思うとツラいですが・・・
子どもたちが頑張ってることなので、私もがんばります!!

この大量の問題集も、もしかしたら三日坊主で終わるかもしれないなぁ^^;

でも・・・
リエの担任の先生が学級だよりで書いて下さったことは

『三日坊主をなんどもやろう!!』

三日坊主で続かなくても、そこで諦めずにまた同じことを初めるように促して下さい。
「自分は長続きしないんだ」と諦めずに、何度も挑戦していけば、結局は継続したことになります。
何度も三日坊主を繰り返して、継続することを覚えてほしいです。


こんな風に言われると「絶対に続けないといけない!!」というプレッシャーが薄れて、気軽に挑戦できますね^^

今年の夏は「三日坊主を何度でも!」を合言葉に頑張って行きたいと思います。

祝進水♪

2010-07-21 | 日記
昨日は先月初めよりお仕事させていただいていた船の進水式でした。

進水式の様子をお父ちゃんが写メールで知らせてくれました。



      「船が浮いたよ

やっぱり短い文章ですが、今回は絵文字つき(笑)


この船、軍艦島クルーズ船です。


進水してから、まだ仕事が残ってますが、仕事が形になって、完成する瞬間って嬉しいですね^^

長崎をお越しの際は、ぜひ乗船してみてください!!