着付け 道 michi

長崎の出張着付け・着付け教室

ハートボイス

2010-05-21 | 日記
娘たちは自分が読んだ本を、必ず私に持ってきて「読んでみて!」と言います。

最近はなかなか読む時間がなく、私のベッドサイドには・・・


3冊の本が山積み^^;

先日、やっと1冊読みました^^



青木和雄さんの「ハートボイス」副題は「いつか翔べる日」
私がなかなか読まない(読めない)間にリナは3回読んだらしい^^;

青木和雄さんといえば「ハッピーバースデイ」で有名だと思います。
確か、ドラマ化をされたんですよね・・・ポニョの歌を唄う子が主役だったと思うけど・・・

娘たちの大好きな「金の星社」の本^^
ある方からプレゼントされて喜んで読んだらしいのですが・・・

とっても深い話でガーン!!ときたと^^;

私も読んでみてガーン!!ときました。

「ハートボイス」・・・直訳どおり「心の声」です。

私は子どもたちが言葉にすることのできない心の声を聞けているのか?考えさせられました・・・

そして、リナに聞いてみました。
「お母さん、リナの心の声聞けてるかな?」

答えは「聞けてないと思う!!」


・・・・即答でした(涙)


そうだよ・・・そうだよね~~^^;
でも、こうやって正直に答えてくれるだけ、まだ救いかな~なんて^^;


言い訳かもしれませんが・・・

すべての人間が、自分の心の声に耳を傾けることはありえないことです。
確かに、子どもたちは言葉にできない心の声をたくさん持っていて、どうしていいか分からず、
だれにも届かず、傷ついていることもたくさんあると思います。

はたして、そのような経験をした子はかわいそうなのでしょうか?

私はわが子にそんなマイナスの経験(他人に傷つけられたりすること)をさせずに育てるつもりは全くありません。

この本の子どもたちはたくさんのかわいそうな経験をしてますが、その経験があったからこそ、成長していけたのだと思います。
わが子もそうあってほしい。

お母さんにはあなたの心の声が全部届かないこともあると思う。
だからといって、ふてくされてダメになるような子ではないとお母さんは信じてる・・・

ちょっと言い訳がましいかな?(笑)

ただ・・・心の声を聞く努力だけは忘れないようにしたいですね^^



この本の中のある先生の言葉・・・
私も娘たちも大好きな言葉です。

            心を耕して知識の種を蒔け。やさしさと強さを肥料に、人間という花を咲かそう。

うちの子たちも、花を咲かせてくれると信じてます^^


さてさて・・・明後日は運動会です。

子どもたちは毎日練習を頑張ってますよ^^

夕飯時の話題も運動会ばかり・・・
お風呂でも応援合戦のときに唄う曲を大声で練習してます^^;・・・・ご近所さん、ごめんなさい(笑)

リナは最後の運動会で、組み体操の練習・・・
逆立ちを家族みんなで練習するもんだから、家の中は大騒ぎです(笑)

我が家はリナが2組 リエが1組 リクが3組と 組が分かれているので、それはもう、毎日すごい(><)
運動会をネタにケンカしそうなほどヒートアップしてますよ(笑)

こんなに頑張ってますが・・・

今週末のお天気がよくない(><)

おねが~~い!!晴れてくれ~~

お弁当を2回作るのはイヤだ~~(笑)

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (golfbaka)
2010-05-21 20:40:22
最近、本を読んでいません。
でも、活字に飢えているので週刊誌などを読んでいます… 読みたい本は たくさんあるのにね。

日曜日、お弁当作らなくていいですよ! しっかりと雨! ですので。
我が家も お出かけは中止。普段出来ないことをしようか と 思っています。
返信する
Unknown (しげちゃん)
2010-05-21 21:17:50
私も最近読む本と言えば山系ばかりです。

普段読む本はエッセイが多いデスね。

明日がヒナの運動会、明後日はトモミの運動会
トモミは半分諦めながら子どもたちのためにテルテル坊主を作ってます。

私は仕事で~す。
返信する
Unknown (あね)
2010-05-21 22:50:49
たぶん雨かも
だって、こちらはものすごい雨です。
きっと、2、3日後に到達!?


返信する
Unknown (はるさら)
2010-05-22 22:09:32
大雨です(><)お弁当作らなくていいです^^;

あぁ~皆楽しみにしてたんだろうな~^^;
返信する
golfさんへ (まれ)
2010-05-25 10:12:33
お返事、遅くなってすみません^^;

私も読みたい本はたくさんあります~~
「富士山頂」も「チベット旅行記」読みたい!!
でも、読みだしたら家事をほったらかして読みそうなので、まだ借りてません(笑)

運動会は見事に延期でした^^;
前日の夜に連絡があったので、弁当は準備せずに済みました^^
返信する
しげちゃんさんへ (まれ)
2010-05-25 10:19:22
私も山系の本が多くなりました^^
新田次郎とか夢枕獏とか・・・前は絶対手にしなかったと思うんですがね^^;
最近はラブストーリーよりも面白いと思えちゃいます(笑)

やっぱり運動会延期でしたよ・・・
土曜日の時点で完全に諦めました^^;
返信する
あねちゃんへ (まれ)
2010-05-25 10:22:03
素敵な情報をありがとう(笑)

やっぱり、あねちゃんの予報通り雨・・・それも大雨(><)
これだけ降れば諦めもつくけど・・・

リナは最後の運動会・・・
Kちゃんたちに見てもらえなくって、リナは泣いてたよ^^;

でも、昨日に延期になった運動会ではハハとケンが来てくれたよ^^
返信する
はるさらさんへ (まれ)
2010-05-25 10:24:17
大雨でした~~(><)
これだけ降れば諦めもつくけど・・・

やっぱり、最後の運動会は大勢の人に見てもらいたかっただろうなぁ~と思います。
練習頑張ってきたんだろうに・・・
平日に延期じゃかわいそうですね^^;
返信する
 (mama)
2010-05-26 09:52:30
心の声がぜ~んぶ聞こえてしまったら
聞いて貰ってしまったら
どうなるだろう・・。

私は、あえて聞こえない振りをする時があります。
返信する
mamaさんへ (まれ)
2010-06-04 15:59:11
お返事が遅くなり、すみません^^;

心の声・・・ぜーんぶ聞けたらいいなぁって思いますよ^^ありえないことだけどね(笑)
親はいつでも心の声を聞いてあげる努力をし続けたいなぁと思ってます^^
返信する

コメントを投稿