運動会♪
2010-05-24 | 日記
今年はリナが6年、リエが5年、リクが1年、と全員が揃う最初で最後の運動会です^^
プログラムに子どもたちが出場する種目をチェックしたら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b5/be3898e7137fcc36007ff18253931615.jpg)
プログラムを確認するだけでも忙しい(笑)
ダンスの立ち位置とか覚えきれないよ~~^^;
リクは小学校初めて運動会。リナは最後の運動会。
絶対に日曜日に開催してほしかったのに・・・
5日ほど前から週間天気予報では雨(><)
おまけに会場設営をした2日前の予報は「大雨注意報」まで出てる(><)
半分・・・イヤ・・・8割くらいは諦めてたけど^^;
前日の夜に延期の決定連絡が入ると、リナは大泣きでした。
延期は翌日、もしくは水曜日。平日ではお父ちゃんも見れないし・・・
同じ年のいとこに見てほしかったんだって・・・
でも、お父ちゃんは日曜日に仕事に出て、月曜日は休めるように手配しましたよ^^
よかったね!!
日曜日は大雨・・・月曜日も開催されるかハラハラドキドキ^^;
いつもは張り切っちゃうお弁当の準備も少し気合いが入らなかったな~~
とりあえず、必要最小限のご飯を炊いて、必要最小限のおかずの準備をして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ae/d03184b6d9b231735396d8658dfd00a9.jpg)
いつものお弁当より、ものすごく手を抜いちゃった^^;
それでも、とりあえずは子どもたちの組の色「赤・黄・青」は考えて入れましたよ^^
今年の運動会のテーマは「赤・黄・青 心を一つにゴールをめざせ!」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/02/77a01be936fb637dbb47fd906a91cd4b.jpg)
今年のキャラクターはコレ↑
「野生の鹿が来る学校」ということで、いつもキャラクターは「鹿」
それに学校の子どもたちのことを「土の子」と呼んでいるので「つちのこ」が後ろにくっついてます^^;
運動場は思ったより水はけがよく、綺麗に乾いてましたよ^^
5~6年生は少し早く行って、運動場にあらかじめ準備しておいた砂を濡れてるところにまいたりして頑張ったらしい。
今年はリナ・リエが6・5年生。
委員会や係りの仕事を本当に良く頑張っていたと思う^^
運動会の進行や準備のことで、家でもよく衝突してました^^;
そのくらい、二人とも真剣に考えてたんだろうなぁ~~
さて・・・いよいよ開会式
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/92/b30fc5a3ebe29b05391151247791538d.jpg)
リナ・リエはバトンクラブで一番最初に入場します^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/fb/5878fdb7a06441801ecc599beff67d1c.jpg)
部長のリナは校長先生の目の前でちょっと緊張してる(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/6b/3ace6663239614ff880b6cbef2253563.jpg)
リエもいつもの笑顔を忘れてるよ^^;
バトンの入場の後は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/07/cf68f7d4a5eef37de16c6cedb3264e4a.jpg)
音楽委員会で演奏を・・・
リナもリエもアコーディオンの演奏です。
そのあとはプログラム1番。リエの短距離走
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/dc/3681ce29d73e480452f71f8ed78e5ddd.jpg)
見事!!1着でゴール!!
2年連続1着で大喜びでした^^
次はリクのかけっこ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/01/7bd783635f1c5734a4577a3e0283225f.jpg)
3着でした~~^^;
そして、リナの短距離走。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/5e/ff5fb13cbb488e123b1eb1dc978ea06b.jpg)
兄弟の中で一番期待してましたが・・・なんと、6人中5着(><)
一緒に走る子はリナ以外みんな男子で、スタートもカーブも押されて先を譲ってました^^;
リクのダンスで~~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d9/0ef229426585f3cbf699b4bc1a942a63.jpg)
探検隊のダンスらしく、双眼鏡を胸にぶら下げてます^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/01/96120f682ab0c57dad3c7cc0c0e50f65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/46/348daac8c5181f6c8929a6d07b59b779.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/bd/d6ed3e1e925ca5027c6ab2e52c12441f.jpg)
6年生を見た後に1年生のダンスを見ると、ものすごくかわいい!!
なんか、とっても癒されます^^
かわいいダンスのあとは6年生の騎馬戦・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ce/e44e5e99bb174ae6169ad5d73c4f5a53.jpg)
リナは体格がいいので、男の子の土台です(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/bb/487fe97d1ffdd88df47d37426d6226c4.jpg)
すぐに取られて、陣地の戻ってきました^^;
リナの黄組は大将も取られちゃって負けちゃいました(><)
団体戦って点数が高いんだよね~~^^;
低学年の綱引き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b9/80b533eef170af9e9b1ac52f7dfc8db0.jpg)
見事!リクの青組が勝ちました^^
リエのソーラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/31/1462499b96ce604b3b15c66197a1c102.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a3/0d296059a5e6fe65678b8ae52c4d7cb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ce/b3b116e0b0933bb673e89940256b95d7.jpg)
学校以外でも練習をしてるだけあって、かっこよく踊れてました^^
ここでお昼タイム・・・
子どもたち3人そろって運動会は最初で最後なので、しっかり写真を撮りたかったんですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/10/55ee4c2434d1bb66f311aadf97e6411a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b2/c268fc4ff0fe3f8c09eb55c6c20c1020.jpg)
ちっとも揃わない^^;
誰かがよそ向いたりして、ちゃんと写真が撮れません(><)
午後からは団体戦が多いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f5/6229229d30a5b5f0a936152baa597f36.jpg)
今のところリクの青組が勝ってますが・・・まだまだわかりませんよ~~!!
リエの棒引きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c1/2fe34b80015a028286ab19fcff28e0fa.jpg)
気合いだけはありますよ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/58/ff72892d73fd150e2fac8130964d2713.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/fb/4bfc345b900e4a6be7af59033c6854be.jpg)
一つ取ったら、またすぐに取りに走って行ってました。
引っ張られて転んで、膝をすりむいたらしいのですが、全然平気のようです^^
でも・・・負けちゃいました・・・
赤組!がんばれ~~!!
リクの玉入れは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ba/267de7a695b94fee8d8d1d53ed597a14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/66/bb4d167b819f2fd63c24aec37b4b0b90.jpg)
青組の圧勝!!
リク曰く「コソ練したからさ^^」・・・コソ練とは、他のクラスに内緒でこっそり練習することだそうです(笑)
さて・・・次は最終学年の見せ場、組み体操です。
テーマは「龍馬伝」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7a/67cc6dafc3b2d99f1f74b3563f5dae1c.jpg)
分かりにくいですが、黒船と波を表現してます。
龍馬の修行の場面を表現した組み体操。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6f/9b6235d7dc705e5c2a576869c80d313f.jpg)
家で何度も練習した逆立ち・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fb/5cb55578d9ee00cc87b359c665e014bf.jpg)
バッチリできました!!
後の3人組、5人組、6人組で行う組み体操は、やっぱり土台でした^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f9/e9d23f77946e9943e86a77d2767e41f2.jpg)
最後に・・・
みんなで手をつないで挨拶^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/bc/83f54227af50d624ffabbe16177ddb61.jpg)
委員会活動、クラブ活動、係りの仕事をこなしながらも
短い練習期間で、よくがんばったね!!
さあ!!プログラム最後の種目は高学年のリレー!
リエは赤組の第8走者。6年生にバトンを渡します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/be/27d9a5d3a24dd01d4b8e8385fd222966.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5e/3d999ebdf745787906dc8e57593287a7.jpg)
リナは黄組の第10走者。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e3/6f150629725c67d9b0a0cb0206e46517.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/17/74301337dcd2b7e05da57acdb4eb28e2.jpg)
リナのチームは4位。リエのチームは5位でした。
さて、閉会式・・・
委員会の副部長のリナは最後に最大の任務がありました。
閉会式の時に、最終得点を発表するんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0f/8f6db68a1195510737c1fef5925f1e64.jpg)
係りの先生と打ち合わせをしています。
この時点でリナはどこのチームが優勝したか知ってるわけです。
リナの友達たちは、リナの表情をチェックしてましたよ・・・
黄組が優勝してたらにやけてるはずだってね(笑)
いよいよ発表・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/9e/e501e04752e8cda669453d7d31a032ad.jpg)
優勝は青組です!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/84/b5aef16aac89b3a8a40c77f02e089499.jpg)
ばんざーい!!
リクは大喜び^^
我が家はどのチームが勝っても良かったんですけどね・・・
やっぱり、最後にリナのチームに勝たせたかったな^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9d/73435b72359b747fb458a2134ac09ab5.jpg)
最後も音楽委員会で演奏をして・・・
後片付けも頑張ってた委員会の子たち。
高学年は本当によくがんばってましたよ^^
お疲れさまでした!!
プログラムに子どもたちが出場する種目をチェックしたら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b5/be3898e7137fcc36007ff18253931615.jpg)
プログラムを確認するだけでも忙しい(笑)
ダンスの立ち位置とか覚えきれないよ~~^^;
リクは小学校初めて運動会。リナは最後の運動会。
絶対に日曜日に開催してほしかったのに・・・
5日ほど前から週間天気予報では雨(><)
おまけに会場設営をした2日前の予報は「大雨注意報」まで出てる(><)
半分・・・イヤ・・・8割くらいは諦めてたけど^^;
前日の夜に延期の決定連絡が入ると、リナは大泣きでした。
延期は翌日、もしくは水曜日。平日ではお父ちゃんも見れないし・・・
同じ年のいとこに見てほしかったんだって・・・
でも、お父ちゃんは日曜日に仕事に出て、月曜日は休めるように手配しましたよ^^
よかったね!!
日曜日は大雨・・・月曜日も開催されるかハラハラドキドキ^^;
いつもは張り切っちゃうお弁当の準備も少し気合いが入らなかったな~~
とりあえず、必要最小限のご飯を炊いて、必要最小限のおかずの準備をして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ae/d03184b6d9b231735396d8658dfd00a9.jpg)
いつものお弁当より、ものすごく手を抜いちゃった^^;
それでも、とりあえずは子どもたちの組の色「赤・黄・青」は考えて入れましたよ^^
今年の運動会のテーマは「赤・黄・青 心を一つにゴールをめざせ!」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/5e/d9b7e64f342da0e607d05d6ba85620de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/02/77a01be936fb637dbb47fd906a91cd4b.jpg)
今年のキャラクターはコレ↑
「野生の鹿が来る学校」ということで、いつもキャラクターは「鹿」
それに学校の子どもたちのことを「土の子」と呼んでいるので「つちのこ」が後ろにくっついてます^^;
運動場は思ったより水はけがよく、綺麗に乾いてましたよ^^
5~6年生は少し早く行って、運動場にあらかじめ準備しておいた砂を濡れてるところにまいたりして頑張ったらしい。
今年はリナ・リエが6・5年生。
委員会や係りの仕事を本当に良く頑張っていたと思う^^
運動会の進行や準備のことで、家でもよく衝突してました^^;
そのくらい、二人とも真剣に考えてたんだろうなぁ~~
さて・・・いよいよ開会式
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/92/b30fc5a3ebe29b05391151247791538d.jpg)
リナ・リエはバトンクラブで一番最初に入場します^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/78/007dbace4b24215ade03994e759573fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/fb/5878fdb7a06441801ecc599beff67d1c.jpg)
部長のリナは校長先生の目の前でちょっと緊張してる(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/3c/b8d4083e7902f872766f4ffcd301e00b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/6b/3ace6663239614ff880b6cbef2253563.jpg)
リエもいつもの笑顔を忘れてるよ^^;
バトンの入場の後は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/07/cf68f7d4a5eef37de16c6cedb3264e4a.jpg)
音楽委員会で演奏を・・・
リナもリエもアコーディオンの演奏です。
そのあとはプログラム1番。リエの短距離走
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/80/e06ea113fa1d03d46fee53d8ef263c0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/dc/3681ce29d73e480452f71f8ed78e5ddd.jpg)
見事!!1着でゴール!!
2年連続1着で大喜びでした^^
次はリクのかけっこ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/21/643f4f1630809a9c8f99347fba4c5aab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/01/7bd783635f1c5734a4577a3e0283225f.jpg)
3着でした~~^^;
そして、リナの短距離走。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/29/11dd0daa5f7c5f886acce0f78c1c857c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/5e/ff5fb13cbb488e123b1eb1dc978ea06b.jpg)
兄弟の中で一番期待してましたが・・・なんと、6人中5着(><)
一緒に走る子はリナ以外みんな男子で、スタートもカーブも押されて先を譲ってました^^;
リクのダンスで~~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/be/c6e9270ef990794600376074ef80a2a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d9/0ef229426585f3cbf699b4bc1a942a63.jpg)
探検隊のダンスらしく、双眼鏡を胸にぶら下げてます^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4d/c6a2a56fb95c505bbc694947a9194436.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/01/96120f682ab0c57dad3c7cc0c0e50f65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0d/1e9cf08494ba3bda629660e2c6a061e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/46/348daac8c5181f6c8929a6d07b59b779.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/bd/d6ed3e1e925ca5027c6ab2e52c12441f.jpg)
6年生を見た後に1年生のダンスを見ると、ものすごくかわいい!!
なんか、とっても癒されます^^
かわいいダンスのあとは6年生の騎馬戦・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ce/e44e5e99bb174ae6169ad5d73c4f5a53.jpg)
リナは体格がいいので、男の子の土台です(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/bb/487fe97d1ffdd88df47d37426d6226c4.jpg)
すぐに取られて、陣地の戻ってきました^^;
リナの黄組は大将も取られちゃって負けちゃいました(><)
団体戦って点数が高いんだよね~~^^;
低学年の綱引き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a3/130740d8ab83bfb0a80e5e37eda42960.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b9/80b533eef170af9e9b1ac52f7dfc8db0.jpg)
見事!リクの青組が勝ちました^^
リエのソーラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/85/bbb6b2ed3c6b5668097295d7fc409a05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/31/1462499b96ce604b3b15c66197a1c102.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/dd/2dbd7380325a06ea222fa6bcb8dbbf02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a3/0d296059a5e6fe65678b8ae52c4d7cb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1e/55f9974c942904c240fa5865f8c1f464.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ce/b3b116e0b0933bb673e89940256b95d7.jpg)
学校以外でも練習をしてるだけあって、かっこよく踊れてました^^
ここでお昼タイム・・・
子どもたち3人そろって運動会は最初で最後なので、しっかり写真を撮りたかったんですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/8c/c775310ad583c6149b15918c1625a58e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/10/55ee4c2434d1bb66f311aadf97e6411a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b2/c268fc4ff0fe3f8c09eb55c6c20c1020.jpg)
ちっとも揃わない^^;
誰かがよそ向いたりして、ちゃんと写真が撮れません(><)
午後からは団体戦が多いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f5/6229229d30a5b5f0a936152baa597f36.jpg)
今のところリクの青組が勝ってますが・・・まだまだわかりませんよ~~!!
リエの棒引きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c1/2fe34b80015a028286ab19fcff28e0fa.jpg)
気合いだけはありますよ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/13/c250925babc55334ba00c2ecd060c38f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/58/ff72892d73fd150e2fac8130964d2713.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/fb/4bfc345b900e4a6be7af59033c6854be.jpg)
一つ取ったら、またすぐに取りに走って行ってました。
引っ張られて転んで、膝をすりむいたらしいのですが、全然平気のようです^^
でも・・・負けちゃいました・・・
赤組!がんばれ~~!!
リクの玉入れは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ba/267de7a695b94fee8d8d1d53ed597a14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f8/e72868225075002abd20a3f1cf0e3fbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/66/bb4d167b819f2fd63c24aec37b4b0b90.jpg)
青組の圧勝!!
リク曰く「コソ練したからさ^^」・・・コソ練とは、他のクラスに内緒でこっそり練習することだそうです(笑)
さて・・・次は最終学年の見せ場、組み体操です。
テーマは「龍馬伝」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/99/157bc78bb2c4c8208c213c8d9cb18730.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7a/67cc6dafc3b2d99f1f74b3563f5dae1c.jpg)
分かりにくいですが、黒船と波を表現してます。
龍馬の修行の場面を表現した組み体操。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/73/7102e4ff9ac4d92b85fd37110fe08123.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6f/9b6235d7dc705e5c2a576869c80d313f.jpg)
家で何度も練習した逆立ち・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/da/6c12de4044c49f82cabb635ca0e7d127.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fb/5cb55578d9ee00cc87b359c665e014bf.jpg)
バッチリできました!!
後の3人組、5人組、6人組で行う組み体操は、やっぱり土台でした^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/49/9e61244e4c22bd95acfe201dc2eba943.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f9/e9d23f77946e9943e86a77d2767e41f2.jpg)
最後に・・・
みんなで手をつないで挨拶^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/21/9713caed7e370c61fc9a653a7a2b8ca3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/bc/83f54227af50d624ffabbe16177ddb61.jpg)
委員会活動、クラブ活動、係りの仕事をこなしながらも
短い練習期間で、よくがんばったね!!
さあ!!プログラム最後の種目は高学年のリレー!
リエは赤組の第8走者。6年生にバトンを渡します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c2/883bbdc7588a26c9a83dfa85087e74e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/be/27d9a5d3a24dd01d4b8e8385fd222966.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/41/810a9f233bd88e04cbab9c44657bdacc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5e/3d999ebdf745787906dc8e57593287a7.jpg)
リナは黄組の第10走者。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/9d/983448e8a3c097870c19c1b55ec378a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e3/6f150629725c67d9b0a0cb0206e46517.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/90/7636d8c13eb50af2953fdd7b36b83e9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/17/74301337dcd2b7e05da57acdb4eb28e2.jpg)
リナのチームは4位。リエのチームは5位でした。
さて、閉会式・・・
委員会の副部長のリナは最後に最大の任務がありました。
閉会式の時に、最終得点を発表するんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0f/8f6db68a1195510737c1fef5925f1e64.jpg)
係りの先生と打ち合わせをしています。
この時点でリナはどこのチームが優勝したか知ってるわけです。
リナの友達たちは、リナの表情をチェックしてましたよ・・・
黄組が優勝してたらにやけてるはずだってね(笑)
いよいよ発表・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/9e/e501e04752e8cda669453d7d31a032ad.jpg)
優勝は青組です!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/84/b5aef16aac89b3a8a40c77f02e089499.jpg)
ばんざーい!!
リクは大喜び^^
我が家はどのチームが勝っても良かったんですけどね・・・
やっぱり、最後にリナのチームに勝たせたかったな^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9d/73435b72359b747fb458a2134ac09ab5.jpg)
最後も音楽委員会で演奏をして・・・
後片付けも頑張ってた委員会の子たち。
高学年は本当によくがんばってましたよ^^
お疲れさまでした!!
きっと応援のほうが大変だね。
家なんて一人なのにてんぱってました(^_^;)
バトン私もやったよ。
鼓笛隊で。
自分で言うのもなんだけど
華やかでいいよね~
お弁当作りお疲れ様でした~
リナちゃんはホント男の子かと思った。。。
リエちゃんもたくましくなったね。
リクも急に大きくなったんじゃない??
お弁当もカラフルで素敵♪
でも…
あれで足りたの
よく頑張ったね!みんなかっこよかったよ^^
リエちゃんのスカート姿が私的には違和感が^^;
キャンプと山でしか会わないもんね^^;
我が家は今度の日曜日です!
23日の大雨はうらめしや~じゃなかった、恨めしかったですよね。
でも3人の子供達の笑い声が聞こえてきそうなくらい、いい写真が撮れてますね。
いつまでもずっとこのままで、大きくなって欲しくない親のわがままな気持ちでもあるんですね。
大雨で流れた運動会。
でも、ちゃんとパパが来てくれて よかったね!
みんな、カッコイイよ!(笑)
平日開催だと応援に来てくれる家族も減り少し寂しくなりますが、
今回おとうちゃんも来てくれて良かったですね。
3人が揃った運動会感無量だったでしょう。
ウキウキで楽しいですよね~
私も火曜日に延期で行われた甥の中学の運動会に顔を出してきました
リナちゃん、リエちゃん、リクくん
お疲れ様
そしてお弁当作りのまれさん、ご主人
お疲れ様でした
いろんな競技にわが子が出るから、おかげさまで退屈することはなかったね(笑)
バトンやってたんだ~~^^
うちの学校はそんなに熱心じゃないから、あまりうまくはないんだけどさ^^;
一応、部長だからはりきって練習してるよ^^
行進のときに一番前に居てくれると助かるんだよね(笑)
お弁当、今年はやる気がなかなか出なくってね^^;
来年からリナがいないと思うと寂しいなぁ~~
写真、ないけどね^^;
一緒に写真撮りたかったんだけどさ・・・全然揃ってくれないんだもん(涙)
おかげさまでみんなたくましくなりました。
リナはクラスの男子はみんな自分より小さいんだってさ^^;
お弁当、足りないと思って心配したけど、おかあさんも少し作ってきてくれたから、余ったよ。
いつも、おかあさんと私のメニューって似てるんだよね(笑)
リナもリエも普段はズボンばっかりはいてますもんね・・・
短いスカートは二人とも抵抗があったみたいですよ(笑)
リナは下から体操服が見えてるし^^;
はるくん、さらちゃんの運動会もステキでしたね^^