シングルハンダー

ディンギーヨット レーザーを楽しんでいる08ジャストの独り言

日曜日の釧路西港

2009年08月02日 | 各種情報
 釧路西港に自衛隊の補給艦「ましゅう」が入港したとの報道がありました。日曜の朝,車で出かけたついでに遠回りして西港へ見学のために寄ってみました。
 前日は久々の夏の陽気でしたが,この日は冬に逆戻り,寒いこと寒いこと。



 この日は一般見学の日でしたが,見学の時間までに早いためフェンスの中には入れてもらえません。外からは建物が邪魔で船もほとんど見えません。仕方が無いので防波堤を歩いて撮影したのがこの写真。1万3千トンとのことですが,ものすごく大きなフネでした。




 ましゅうは,テロ特措法でインド洋に3度も行っている歴戦(?)の船です。ご苦労様です。船名の縁で,隊員の方が弟子屈神社にお参りに行くとの記事もありました。
 ところでこの防波堤,ものすごい沢山の釣り人が竿を出しており,何が釣れるのかなと思っていると,目の前でたも網を出して魚と奮闘中!竿が折れるのではないかと心配していたものの苦労しながらも何とか無事網を使って釣り上げました。



 釣り上げたのはカラフトマス,青マスともいうそうです。ご覧のとおり銀ピカのものすごく大っきな魚です。
 それにしても釣り人の皆さん,防寒着を着ての完全な冬装備,とても夏とは思えません。半袖で行った08は何か場違いの場所に迷い込んだような気分になりました(^^;


最新の画像もっと見る

コメントを投稿