シングルハンダー

ディンギーヨット レーザーを楽しんでいる08ジャストの独り言

函館オーシャンスタジアム

2007年08月10日 | 各種情報

 正式名称は千代台野球場。オーシャンスタジアムは愛称とのことですが,こちらの方が素敵な名前ですね。ちなみに,旭川にスタルヒン球場があります。
 愛称の由来は,社会人野球の名門「函館大洋倶楽部(オーシャン倶楽部)」から取ったものです。写真は,大洋倶楽部の名捕手として名を馳せた久慈捕手の銅像で,球場が改装された時に球場の愛称とともに,久慈さんの名声を讃えて入り口横にその設置されたものです。
 久慈さんは戦前に活躍された方で,写真では良く分からないと思いますが,プロテクターやキャッチャーミットに時代を感じます。写真は通勤の途中に携帯で撮ったため不鮮明ですが,明日から日ハム戦のためこの写真を使いましたが,改めて久慈さんの勇姿を撮影し直す予定です(日ハムが勝った本日,試合終了後に写真を取り直しました。)。
 その日ハムはオーシャンスタジアムで2連戦,オーシャンスタジアムに沢山の野球ファンが集まり,熱い戦いと応援が繰り広げられると思いますが,久慈捕手はどちらを応援するのでしょうか?
 きっと,両チームの熱き戦いと熱烈な野球ファンの応援を,暖かいまなざしで見守っているくれるのでは・・・と思っています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿