Marigold Sky 4

ハシビロコウ、野鳥、上野動物園の記録
当ブログ内の文章・画像・イラストなどの無断複写・転載は厳にお断りいたします。

カワセミとオナガ

2014年10月09日 21時33分13秒 | 野鳥




カワセミの止まり木が今のになってやっと撮影できました。

この2週間余り、鳴き声は何度か聞いてたのですが、姿を見ることが叶わず。きょうも開園直後から何度も足を運んだもののいる気配が全くなく、これできょうは最後にしようと退園前に行って座って待っていたら数分後に現れてくれました。

きょうの止まり木滞在時間は僅か30 秒。上を見上げているのが可愛らしい♪




こちらはオカピの放飼場に群れで飛んできたオナガの飛び出し。

あと2~3週間もすれば、冬鳥たちがやって来ます。
昨冬上野動物園の池で出会ったジョウビタキ、ヨシガモ等にまた会えるかな・・・。

ツツドリ

2014年09月20日 15時02分15秒 | 野鳥
ツツドリ:カッコウ目カッコウ科。 全長約33cm。 樹上の昆虫類を捕食し、特にケムシを好む。森林内で繁殖するウグイス科の鳥類に托卵する。ポポ、ポポと筒を叩くような声で鳴く。


首が赤いので、バーダーさん達は「首赤」と呼んでました。



こちらは「赤ツツ」





近くの枝に飛び移った瞬間



桜の木に良く止まります



「赤ツツ」



こちらは「白ツツ」



ぶるぶるして羽がふんわりの「白ツツ」



胸の縞の本数は決まってるらしいです



これは「首赤」



3羽の中で「首赤」が一番強そうで、他のツツドリが近くに来ると追い払ってました



「白ツツ」

エゾビタキ

2014年09月20日 12時54分52秒 | 野鳥
きょうは8 時過ぎにバードウォッチングスポットに到着。カメラマンはツミを撮影されていた男性が一人のみでしたが、その後十数名となり、ある男性に「最近も上野に行ってるの?」と聞かれる始末(^^ゞ
昨冬、ルリビタキを一緒に撮ってた方でした。


さて、きょうは色の違う数羽のツツドリがメインでしたが、エゾビタキも一瞬現れてくれ、初見初撮りに♪
しかし、桜の木の天辺辺りにいるので豆粒にしか撮れないし、枝が風に揺れてAFが全く聞かないのでMFで撮りました。
証拠写真にもなりませんが・・・。





エゾビタキの素晴らしい画像はこちらでどうぞ。  Google

次回はツツドリをお届けします。

モズとカワセミ

2014年09月19日 18時48分16秒 | 野鳥

柳島に居たモズ。20m以上離れてます。












カワセミ


カワセミ用の止まり木が昨日新しくなりました。
一日経って慣れたのか、やっとゆっくり止まるようになりました。
薄暗かったせいか、AFがきかず仕方がないのでMFで撮影。
止まり木はまた枝の本数や向きが変わるそうです。

もう少し低いと背景が水面になってすっきりするんですが・・・。

ムシクイ

2014年09月16日 15時10分41秒 | 野鳥
昨日の鳥友さんのブログに区内で撮ったというサンコウチョウの画像が!
最初は蚊の襲撃に恐れをなして行くのをやめようかと思ってましたが、まだ一度も見たことが無いサンちゃんに会いたくて虫よけジェルを持って行ってきました。

9時半頃に到着すると鳥撮りのカメラマンが既に12名ほど!  顔見知りの方も数名いましたが、きょうは現れてないとのこと・・・。
ツツドリも赤いの白いのが飛んでるのは何度も見ましたが、カメラを構える前に飛び去るだけで一枚も撮れず。

何てことない野鳥しか撮れないのかとがっかりしてましたが、カラの混群を撮ってた中の一枚にムシクイらしい鳥が写ってました♪ ムシクイは初見初撮りです。


センダイムシクイ or メボソムシクイ or エゾムシクイ ?



キビタキのメス?



ヤマガラ



お食事中のシジュウカラ



メジロ


東京では震度4の地震があったのですが、上空をワカケホンセイインコの十羽以上の群れがけたたましく鳴きながら飛んでいるのを撮ってる最中で、揺れているのに全く気が付きませんでした。