Marigold Sky 4

ハシビロコウ、野鳥、上野動物園の記録
当ブログ内の文章・画像・イラストなどの無断複写・転載は厳にお断りいたします。

きょうのカワセミ

2014年08月17日 17時59分13秒 | 野鳥
昨日、ハシビロ仲間の方にカワセミがいたと教えて貰い、四回探索に行ったのですが、飛んでる姿を一度見ただけで撮影は出来ませんでした。
そしてきょうも弁天橋まで足を延ばす事三回。
三回目の時、昨年、親子カワセミを一緒に撮った方と一年振りに会いましたが、カワセミが居ないとのこと・・・。
きょうも駄目かと今年のカワセミ状況を話していると、いつ飛んできたのか、カワセミ専用の枝にとまっているではありませんか!

でも橋滞在ほんの数分で会えるとは♪ それまでの疲れが一気に吹き飛びました。











花が落ちた後の花托ですが、一応、 ハスカワです。(^^♪   本命はこちらですが・・・・ ↓

ハスカワ 画像   









きょうはハシビロコウの動きが悪く、意気消沈してましたが、第一放飼場の池が木陰になってからサーナが水浴びしました。
後ほど、お届けします。

きょうのカワセミ

2014年07月26日 18時44分24秒 | 野鳥
段々カワセミ探索がつらくなってきました・・・。
日差しが強烈な日はお休みしたくなりますが、最低2回は行く事にしています。今日は、一勝一敗。

柳島の手前のカワセミ専用の止まり木に居ました。(カラスが止まっているのを一度見たことがあります)







嘴が長いので成鳥かと思いましたが、脚がまだ黒っぽいので若鳥です。
暑さのためか、嘴を開けっ放しにしてました。










一度右の方に飛んだ時はこれでお終いかと思いましたが、すぐに戻ってきて今度は止まり木の下の枝にとまり、1分もしないうちに何処かに飛び去ってしまいました。




このハスの画像は7月21日に撮影しました

きょうのカワセミ

2014年07月25日 17時11分46秒 | 野鳥
入園する前からカワセミの鳴き声が聞こえていたので、ハシビロコウを数枚撮影後、池に行ってみました。
すると通路横の木の枝にとまっており、私に気が付いて数メートル先の枝に移動。



背景が明るすぎるので、どんなに補正してもシルエット・・・。
この画像はカワセミの色が出るまで明るく修正したものですが、背景が真っ白になりました。

そこで、カワセミに気付かれないようにそっと木の東側に回り、クチナシの木に隠れるように撮りました。







後頭部の羽がボサボサです。
嘴の先が片方短いオスの他にも、成鳥のオスがいるんですね。昨年のイクメンかな・・・。

嘴に魚の鱗が付いているので、食後すぐのようです。


柳島の止まり木には幼鳥がいました。


きょうのカワセミ

2014年07月21日 19時10分03秒 | 野鳥
三度目の探索でやっと会えました。
柳島の木にとまって、ゲットした小魚を何度も足元に叩きつけ、ぐったりした所で向きを変えて飛んで行きました。
巣には抱卵中の奥さんがいるのか、孵化した子供がいるのか、どちらにしてもこれからが楽しみです♪





















きょうのカワセミ

2014年06月26日 18時33分40秒 | 野鳥
きょうは四回カワセミに遭遇。(そのうちの一回は目の前を横切って飛び去っていくのを眺めただけ)

最初に幼鳥を見たのはいつもの葦ですが、すぐに飛ばれてしまいました。もう警戒心が芽生えてしまったのか・・・・。














葦⇒池の中の止まり木⇒柳島、と元気に移動する幼鳥カワセミ



柳島からオオワシの島方向に飛んで行ってしまったので、ハシビロコウ舎に戻りかけた所、今度は成鳥のカワセミのオスを発見。
近かったので、木の陰に隠れながらそっとカメラを向けると何故だかちっともピントが合いません・・・。

仕方がないので、この成鳥はマニュアルフォーカスで撮りました。















以前見たオスは下の嘴が短いので、このオスは昨年のイクメンパパカワか、昨年巣立った子か、他所から来たのか・・・。


帰る前にもう一度探しに行くと、また違う場所に幼鳥を発見。
2回シャッターを押したら飛んで行ってしまいました。


オオヨシキリ

2014年06月24日 11時25分40秒 | 野鳥
天気が微妙なので上野は諦め、家事を終えてから多摩川へ。

先日よりもオオヨシキリが近い所で沢山鳴いていました。












ここまでが川を挟んだ葦原にいたオオヨシキリ

こちらが私の後方に飛んできたオオヨシキリ ↓ 花壇のある場所です。
ここで大きな口開けて鳴いてくれたら良かったんだけど・・・。










そして再び葦原の止まり木に










一枚目と同じ止まり木ですが、空抜けのこちらの方が川ギリギリで撮ったのでオオヨシキリまでは近いです。
近くても空抜けは駄目ですね・・・。



オオヨシキリ




コヨシキリ



コヨシキリはまだ見たことがないので、姿、鳴き声を覚えるために双方の動画を貼りました。二つ同時に再生すると、賑やかな事!

きょうのカワセミ

2014年06月21日 20時44分25秒 | 野鳥
きょうも幼鳥が一羽だけ。



















この仔の親は、二番仔を抱卵中なのか姿を見かけません。




関係ない話ですが・・・・・

夕飯を終え、テレビを観て寛いでいた夫がいきなり大声で叫んだので何事かと夫を見ると、おぞましい巨大でとってもパワフル元気いっぱいのゴキブリが夫のそばを走り回っているではありませんか~(T_T)/~~~
急いでテレビの前に置いてある、デジ一とカメラリュックを掴んで、娘の部屋のベッドの上に避難させ、テレビの横に置いてあるゴキジェットを掴んで私のPCデスク(テレビの1.5m横)近くに走って来たゴキに大噴射!
もう、カメラのバッテリーの充電器にも思いっきり掛かってしまいましたが、仕方ない・・・(T_T)

どうやら開け放してあったベランダの窓から入ってきて和室を通り、リビングルームで座っていた夫の足に這い上がったらしい・・・。
ズボン履かないで下着のパンツ一丁だったから、くすぐったいなあ~と足を見たら居たそうな。ひ~~~~~~~~!!!

これからカメラリュックやカメラをどこに置こうか・・・。

そうだっ!! 明日、絨毯を夏用のカーペットに替えよう!


春先に、ゴキ団子をこれでもかと撒いたので、今の所越冬したゴキは居ない模様。あ~、ゴキ、怖い!!!

きょうのカワセミと蓮

2014年06月20日 20時45分08秒 | 野鳥
柳島の止まり木にとまっていたカワセミの幼鳥、池にダイブした後、近くの葦にとまってくれました。










葦の葉がカワセミに被っていたので、それを避けようとカワセミに近づいたら飛ばれてしまいました。馬鹿・・・!

飛び込みをジャスピンで撮るのは難しいです・・。何処にいるか分かりますか~?









ヤツデの陰に隠れていることが多いです




午前9時51分



午後3時38分


ちらほら咲き始めた蓮の花を撮るカメラマンが増えてきました。
蓮の花の寿命は三日間で、午後には閉じてしまうので、開園直後がシャッターチャンスです。

今日のカワセミ

2014年06月17日 21時54分27秒 | 野鳥
開園直後にハシビロコウを見てすぐ鵜の池に移動。
柳島に幼鳥が一羽だけいました。







カワセミが飛び移った木のすぐそばにはカラスが4羽もいました。大丈夫でしょうか。
カラス除けグッズを設置したらいいのでは・・・。


鵜の池の蓮が開花。これから7月にかけて見頃になります。
昨年は惜しかったハスカワ、今年は撮れるでしょうか。