Marigold Sky 4

ハシビロコウ、野鳥、上野動物園の記録
当ブログ内の文章・画像・イラストなどの無断複写・転載は厳にお断りいたします。

きょうのプチハプニング

2013年12月25日 22時56分35秒 | ハシビロコウハプニング集








気になる人を見つけて飛んできたアサンテ、威嚇した後、暫くその人を睨み付けていましたが、振り返って体の向きを変えた時に脚が植栽の隙間にはまって転んでしまいました。











それにしても、その男性CM氏の何が気になるんでしょうね~。

ツグミとオナガ

2013年12月25日 22時21分20秒 | 野鳥

ツグミ (今季初見初撮り)





オナガ



冬の初めに見かけたジョウビタキやヨシガモ、昨年の今頃数日間だけいたミソサザイ等、何処に行ってしまったんでしょう・・・。
葉が落ちてバードウォッチングに最適な季節になったというのに。

昨日の朝、ボート池の横を歩いていたら、動物園から飛び出したカワセミが私の前を横切り、不忍池の枯れ蓮の方に飛んで行くのに遭遇しました。
ボート池の水面ギリギリにすごいスピードで飛んで行くのを、ただ眺める事しか出来ませんでした。

カワセミが必ずいる公園に行って激写したいものです。








アサンテはサーナの部屋がお気に入り・・・らしい

2013年12月25日 19時12分41秒 | ハシビロコウ動画


きょうもサーナの部屋に入るアサンテさん。
でも昨日の事があったためか、寝小屋のドア二つに加え、二羽の部屋の間にあるドアも開けてあったので、鉢合わせしたとしても大丈夫。(しませんでしたが)

このあと、藁を咥えては落とすのを何度も繰り返してましたが、窓ガラスに太陽光が当っていたため、撮影を断念しました。
黒い服の人が何人か立っていれば撮れますが・・・。

Merry Christmas

2013年12月25日 18時58分28秒 | 日記


上野からの帰り、東京駅で乗ってきて私の隣に座った年配のサラリーマン風の男性、私が最も嫌う臭いを強烈に発散させていた・・・。
頭痛がして唇まで腫れた感じがしてきたので次の停車駅(快速電車)、浜松町で降りることにしました。

あんな臭いになるのには一日数箱を何十年も吸ってなきゃ多分無理と思われ・・・。

1号車だったので、目の前には可愛いサンタさん。
昔は出かける度にわざわざ降りてこの小便小僧を撮影したものですが、今は座る事に専念しております(^^ゞ

そこはサーナの部屋だって~

2013年12月25日 06時35分45秒 | ハシビロコウ動画

左:アサンテ  右;サーナ


アサンテさん、部屋間違えては駄目だよ~!!!

噛み付き合いになって怪我をしては大変と、携帯で動物園に連絡して、飼育担当さんに来てもらい、事なきを得ました。
重いデジイチを首にぶら下げ、コンデジを持った手を目一杯伸ばして撮影しているので、お見苦しい部分があります。
あの窓ガラス、もうちょっと綺麗だったら・・・(ごにょごにょ・・)