映画『ミツバチの羽音と地球の回転』、好評のようで、
各地で自主上映が続いています。
今度9/16に、また地元・所沢で上映会があるので、午後2時の回に行って来ます。
予約が必要です。 鎌仲ひとみ監督が来場されるので楽しみです。
http://www.888tokorozawa.com/
http://888earth.net/trailer.html
映画『ミツバチの羽音と地球の回転』、好評のようで、
各地で自主上映が続いています。
今度9/16に、また地元・所沢で上映会があるので、午後2時の回に行って来ます。
予約が必要です。 鎌仲ひとみ監督が来場されるので楽しみです。
http://www.888tokorozawa.com/
http://888earth.net/trailer.html
28日、映画の試写を見てきました。『ミツバチの羽音と地球の回転』です。
冒頭、ひじきの刈り取りをやってるんですが、めちゃくちゃ美味そうです。
祝島という瀬戸内海の小さな島での反原発運動と、
自然エネルギーを導入して成功した、スウェーデンのヒエタニエミ村が描かれます。
祝島の人たちの多くは70代以上のおばあちゃん、おじいちゃん。運動は町内会ノリ。
ただただ自分たちの暮らしを守りたい、それだけが伝わってくる手作りの運動でした。
監督は鐘中ひとみさん。 いま見るべき映画だと思いました。