いよいよ一年間の執行学年が終わりました。長いようで短かったかな。
去年のこの時期散々もめて、新役員の決定が行われて…。したの学年とはもめるし自分の学年で何も出来ないし、考えは浅はかだし、抜けてるし。
でも、そんな中でも何とかしようともがいてもがいて、それが今では何かしらの達成感になっている気がします。
今年の同期メンバーが居たからやってこれたと思ってるし、これからもこの連中と頑張っていきたいと思ってます。最初はどうしたらいいかわからず、もがいていた女部長も任期が終わるころには凄く大きく成長していました。人ってこんなに変わるんだなって凄く思います。もっともっと成長したいです。もっともっと思い出を作りたいです。任期を終えたからできることをこれからやってこうと思ってます。
去年のこの時期散々もめて、新役員の決定が行われて…。したの学年とはもめるし自分の学年で何も出来ないし、考えは浅はかだし、抜けてるし。
でも、そんな中でも何とかしようともがいてもがいて、それが今では何かしらの達成感になっている気がします。
今年の同期メンバーが居たからやってこれたと思ってるし、これからもこの連中と頑張っていきたいと思ってます。最初はどうしたらいいかわからず、もがいていた女部長も任期が終わるころには凄く大きく成長していました。人ってこんなに変わるんだなって凄く思います。もっともっと成長したいです。もっともっと思い出を作りたいです。任期を終えたからできることをこれからやってこうと思ってます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます