例年は、朝は普通の猫記事、夕方に振り返り・・・と更新していますが、今年からは1記事にします<m(__)m>
今年1年振り返って、大きな出来事といえば、やはりシニア猫たちが旅立ったことです。
きららの急逝は、悲しいというより、何で・・・という思いの方がいまだに強く、もっと出来たことがあるんではないか、という気持ちもどうしても消えません。
おとなしくて、控えめだったきららさん。

カリカリのえり好みが唯一の自己主張だったなぁ・・・と今になると思います。
色々な気持ちが交錯しますが、私が後悔しても、きららは悲しむだけかもしれない、とも。今は虹の橋でのびのびと過ごしていてくれるんだろう・・・と思うように努めています。
弓ちゃん。

弓ちゃんは、大往生と言えば大往生なのでしょうが、本当の気持ちは20歳まで頑張ってほしかったなぁ・・・。
でも、弓ちゃんは最期まで弓ちゃんらしく、自分らしく生きてくれたと思います。
ちょうど、にいさんの北海道ツーリング旅と旅立ちが同じタイミングだったので、にいさんに隠すのが辛かった・・・後でにいさんに「どうりで旅の途中に送ったLINEの反応があっさりしてたと思った」と言われました。普通にしていたつもりだったのですが、やはり気持ちが伝わっていたようです。
さて、私は、というと・・・
年末押し迫ったタイミングでの骨折💦💦
これに尽きます💦
不幸中の幸いは、大きな仕事が終わった直後で、さほど仕事に迷惑がかかることがない時期だったのと、3週間の自宅療養とはいえ、そのうち1週間は年末年始休暇と重なったので、男子たちのサポートが得られていることです。
皆さんもコメントに書いていただいていましたが、神さまが休め~~と手荒だけど、職場のひとたちが【仕方がない】と思えるような形で休めていると思います。
正直、あと3ヶ月頑張れ、と自分を励まし、事情を知る周囲からも励まされていましたが、そこまでメンタル持つかな・・・という思いもありました💦
復帰後も、リハビリしないといけないはずなので、やむを得ない状況で残業も減らせそうだし(^^;
そういえば、パワーストーンブレスレットを作る時に参考にしているサイトを見ていたら、2023年の星回り、というページがあり、何となく見てみたところ・・・ワタクシ、大凶でした(爆)
他では、今年はいい年になる、と聞いたこともあったので、おかしいと思っていたのですが、こちらで納得(^^;

苦あれば楽ある、ということで、今年の苦労はきっと糧になるはず!と経験則から確信しているところです。
こんな時でもポジティブ思考は健在ですので、ご安心ください(笑)


今年1年、諸々色々書き散らしてまいりましたが、皆さんの優しく温かいコメントにいつも励まされ、慰められてきました。

1年間、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。

よいお年をお迎えください。