お昼ごはんを食べに出かけた時とスタジオに向かう途中の2回、りにゃんさんと遭遇(*≧m≦*)
お友達のりにゃんさんがピラティスライフを楽しんでくれてるんだ~ということが嬉しいなぁ~~と思いつつ、私もレッスンへ。
実はワタクシ、本日30レッスン目でした♪
ピラティスの変化を表現する中で、30レッスンは体が生まれ変わる、という目安のレッスンです。
今日は初めて、レッスンの中でチューブ(ゴムですね)を使いました。
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b6/b6b01d93a9fc8ddbf697bd3c634ea7f1.jpg)
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b0/37c542562bd18fd27a7a5c8f2958771a.jpg)
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/22/3b4c6644618354693fd6cba1d3769af9.jpg)
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/23/3e5d070092070996bfd69376e006cff5.jpg)
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ee/2daf3bffe8d699d4721f5c9e6f1c8725.jpg)
Cカーブをしながら、バタンと倒れずに仰向けになるのって、実は結構キツイのです~(せしお兄さん是非お試しを・笑)
チューブがあると、ちょっとした支えになって、スムーズに横になれ、チューブなしでやる時に、「さっきはこういうふうに動かせたよね」と感じながら体を動かすことが出来、とってもいい道具でした♪
ちょっと楽しい~と思って、レッスン後に先生に撮影をお願いしちゃったのが、↑の写真(爆)
今日は、レッスン前後にたくさん先生とおしゃべりも楽しめました。
お腹があんまりピッと締まらないような~と言ったら、【ピラティスは、外側は意外に変わらないけど、インナーマッスルが鍛えられるから、綺麗なラインになるんです】とか、【ピラティスやるのは、美味しいものを飲んで食べて、それを消化するため!】とか(*≧m≦*)
そういいながら、「ほら、ここに筋肉ついてきてるでしょ」言われ、とオヘソの両側に筋肉がついているのに気付きました。
ホントだ~~筋(?)出来てる!!
ゆりセンセのこと、大好きなのは、ピラティスやるんだから、それに向けてストイックになる、ってことではなくて、楽しい毎日を送るために体を動かして元気になりましょう~というコンセプトだから♪
我慢するより、食べたら動く!って感じですね(≧ω≦)b
そして、今日は、嬉しいプレゼントまでいただきました♪
ピラティスの師という繋がり以外に、ダックス仲間、という繋がりもあるのですが~
![イメージ 6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/46/165a3e3aa7b7f6be0e07757c89ee3351.jpg)
![イメージ 7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ef/f38b3ee5418a81a7af1adf5862031226.jpg)
ちょうど、タイマーが壊れて買わなくちゃ~と思っていたところだったので、思わず、手を叩いて大喜び♪
さらにさらに、営業担当(爆)として、弟夫婦とりにゃんさんが会員になったことのお礼まで☆
![イメージ 8](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7c/a3ad172a9cfc721988290d9d42b462af.jpg)
早速、帰り道でビール買うのに使わせていただきました(*≧m≦*)
メッセージつきの可愛いカードには感動♪
![イメージ 9](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4c/d36f605453e85b556e09a0a7954bbf35.jpg)
![イメージ 10](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/46/5a3714eeec443d500174c6ec60fd70e8.jpg)
パピーモカちんに似てる子だ♪
先生のメッセージも嬉しいし、カードを見た瞬間に「マリナママに!」と思ってくださったのも嬉しすぎ~~♪
師であり友である(なんて言っちゃう♪)ゆりセンセ、これからも楽しくお付き合いをよろしくお願いします~~♪