![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ea/ff7e636eb5907a146b9ba4d5db75b23e.jpg)
まずは、全く記事内容と関係ないスピちんのぴーん(*≧m≦*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/da/edcc6ab25ea46b1eb5f5dbb89bc49b50.jpg)
毎度毎度思うけど、これがくつろぎスタイルとはねぇ(*≧m≦*)
さて、本題。
通勤時、最寄り駅までは通常だと10分弱ですが、余裕をもって20分前に家を出ています。
ところが・・・1つ前の各駅停車(6分前)に間に合ってしまいます。
急いで歩いてるわけじゃないのに、これはいい感じに歩けてる、ということか!と嬉しくなってきました。
そうなると、松葉杖つかなくても歩けるんじゃない?なんて思ってしまったりします(^^;
実際、家では全く使わず歩けてるし、階段も上りは普通にいけてます。
松葉杖使っていることで、健康な足の負担も大きくて、左足が全体に痛い、という感じなのも、自分的には嫌な感じです。
土曜日のピラティスでも、横寝バランスもしっかり出来たし、体幹はしっかり戻ってきてる実感もあります。
・・・ってことで、土曜日の夕方、イッセー君と一緒に最寄り駅に向かう途中にあるクリーニング屋さんに行くのに松葉杖なしで行ってみたところ・・・
ちょこちょこしか歩けない・・・
松葉杖が邪魔、って思うくらいだったのにい・・・
そこでふと頭に浮かんだ言葉は・・・【己を知る】(爆)
調子に乗っちゃダメってことですね(^^;
歩こうと思えば歩けるけど、自分を過信してたのかぁ・・・と結構落ち込みました・・・(^^;
・・・でも、昨日の午後、お散歩に行った時は、若干、バランス悪いけど普通に歩けました。
もしかして、土曜日痛かったのはピラティスレッスンの筋肉痛だったのかも(爆)
でも、己を知って過信は禁物、と気づけたので、次の診察までは松葉杖をお供にします・・・。