前記事で、せしお兄にはバレていましたが、今回の演奏会は、ブログ姉のおやつやさんご夫妻も見にきてくれました。
場所も多摩地区で、出演者割引でチケットが買えるのでよかったら~と声かけさせてもらっていたのですが、直後にお姉さまが倒れてしまったり・・・と心配していましたが、一緒にぼっちゃん見物(爆)していただけることになって、とても嬉しかったなぁ☆
せっかくだから、ふたりでランチでも・・・と当初現地でバラの花を咥えて集合(爆)予定だったのですが、出発後のメールのやり取りの中で地元民のおやつやさんは、同じタイミングで乗換駅に到着することがわかったみたいで、残念ながらバラの花を買う暇がなく(爆)普通に集合(*≧m≦*)
もちろん、出会った瞬間からしゃべりっぱなしです(笑)
毎日ブログでやり取りをしていると、しょっちゅう会っているというか、一緒に暮らしてる(爆)くらいの気持ちになっていましたが、思い返すとリアルで会ったのは、1月末のしじみを迎える直前だったことに気づきました。(ね~ちゃん、過去記事見直してみた~)
ランチしながら長居が出来る場所、ということで、セルフサービスで軽食を買って食べられるホテルのラウンジ(?)で、なんとなんと3時間(爆)

でも、気持ち的には30分?(爆)
お互いの状況はブログで読んでわかっていても、そこには書ききれない思いなどなど、色々話しているとあっという間に時間が過ぎていくのです~。
それにしても、いつも思うのは、共鳴する部分が一緒なんだよなぁ~~ということ。
打てば響く、というか、かゆいところに手が届く(爆)といいますか~一つの言葉が広がって、心地よく伸びていく・・・とでもいいますか(笑)
私と話したことで、おやつやさんの懸案事項に少し先が見えてきた、というのも嬉しいことでした。
さて、コンサート前のウォーミングアップ(笑)を済ませた後で、イッセー君とケッキー君も合流して、いよいよコンサート会場へgo!
・・・続く・・・