初めての新潟ぶらり一人旅、二日目の朝は、ホテルオークラ自慢の朝食でスタートです。信濃川に朝日がキラキラと反射して、少し眩しいくらいの特等席へ。
いつも一人旅の時は(コンサートの遠征の時とか)朝食は付けずにコンビニで済ますことが多いのですが、ここはやはりオークラですから。
自慢のオムレツを食べずして帰ることはできません。
シェフが目の前で焼いてくれます。
ふわとろ…私には難しい技なので、思わず上手ですね〜と心の声がダダ漏れてしまいました。
シェフに上手って😣
二巡目行くか迷いましたが、ここの朝食はコシヒカリの食べ比べができるのも大きな魅力なのです。
左が魚沼産、右が十日町産のコシヒカリ。
十日町産のほうが私は甘くて柔らかくて好きかなぁ〜。
(感じ方間違ってたらごめんなさい)
お腹が満たされたところで、いよいよ本日のメインイベント!バスに40分ほど揺られやって来ました。
前田商店さんです。
どう思われるか分かりませんが、新潟を訪れた暁には、私は絶対にこのお店に寄りたいと思っていました。
ブログでお世話になっているマイタさんのお店です。
今回の旅は勇気を振り絞ることの連続でした。
新潟へ行くこと自体、私には勇気の要ることで…。
でもやってみなければ世界は開けない。
お店の前まで来てウロウロ迷いましたが、せっかくここまで来たならと、エイ!と、お店の扉を開けたのです。
さすがにビックリしますよね…😅
ドン引きされたらどうしようと不安でいっぱいでしたが、暖かく迎え入れてくださって、色々とお話させていただいて、素敵な時間を過ごすことができました。
ブログのままのお人柄で、日本酒や作り手さん達に対する熱い思いを聞かせてもらって、私も思わず涙が出てしまいそうでしたよ。
ハッとするお酒より ホッとするお酒
日常に寄り添うお酒、適量を楽しく呑めたら最高ですね。
人との縁は不思議なもの、ありがたいもの。
ブログを通して心温まる交流ができたことに、今日はあらためて大きな喜びと感動を覚えました。
この場をお借りして心より感謝いたします。
さあ、この旅の最後の仕上げです。
新潟駅の構内にある「ぽんしゅ館」、ここがまた素晴らしい、酒飲みにとっては聖地のような場所。新潟の全ての蔵のお酒が集まっていて利き酒ができちゃうのです。
先輩から授かった「新潟へ行ったらこれを呑め」リストに載っている日本酒、どれとどれを呑もうかなぁ〜。
コインロッカーに荷物を預けて、鼻息も荒くいざ聖地へ!
ところが…‼︎ところがなのです‼︎
ここで信じられないことが起きました。
日常に寄り添うお酒、適量を楽しく呑めたら最高ですね。
人との縁は不思議なもの、ありがたいもの。
ブログを通して心温まる交流ができたことに、今日はあらためて大きな喜びと感動を覚えました。
この場をお借りして心より感謝いたします。
さあ、この旅の最後の仕上げです。
新潟駅の構内にある「ぽんしゅ館」、ここがまた素晴らしい、酒飲みにとっては聖地のような場所。新潟の全ての蔵のお酒が集まっていて利き酒ができちゃうのです。
先輩から授かった「新潟へ行ったらこれを呑め」リストに載っている日本酒、どれとどれを呑もうかなぁ〜。
コインロッカーに荷物を預けて、鼻息も荒くいざ聖地へ!
ところが…‼︎ところがなのです‼︎
ここで信じられないことが起きました。
なんと 臨 時 休 業 !!!
はあぁあぁーーーっ⁉️
もう、私、何しに来たんだろうって。
人がいなかったらその場に崩れ落ちてましたよ…。
それができない代わりに、トイレで「なぜだー!なぜ今日なのだー!」と心の中で雄叫びを上げました。
昨日行っておけばよかったな…と激しく後悔。
でも後ろを向いてばかりはいられません。
そう、リベンジすれば良いのです!
また新潟へ行く口実ができました😊
マイタさんの話に戻りますが、お店へ寄らせてもらったことをブログで書いても良いか確認したところ、もうどんどん宣伝してくださいとのことでしたので書かせてもらいました。
皆様もどうぞ新潟へお越しの際は前田商店へお立ち寄りください。
ほこほこ陽だまりのようなお店で、頑固なまでに地道にコツコツ努力を重ねる店主さんが暖かく出迎えてくれます。