見出し画像

君が送る風

庭仕事

ブログは自分の「庭」なのだと先日教わりました。
なるほど…!

こちらの世界には色々なお庭があり、きちんとお手入れの行き届いたお庭で、色とりどりに咲く花を愛でながら季節の移ろいを楽しんでらっしゃる方をたくさんお見受けします。
そんな素敵なお庭を見つけては「ごめんください、ちょっと見せてもらっても構いませんか」と、色々な方のお庭を訪問させていただいている私です。


当の自分のはというと、根っからの不精なので、気が向いた時にちょこちょこと手を入れるだけの小さな庭です。
何の植物か分からないような不思議な花があったり、なぜそこにと思うような奇妙なガラクタが置いてあったり。

そんなヘンテコな庭でも、遊びに来てくださる方や足繁く通ってくださる方、応援してくださる方、声をかけてくださる方までいて、私はつくづく果報者だなと思います。





私がこの小さな庭の手入れに着手してから、今日でちょうど一年が経ちました。

始めは何をどうしたら良いか分からず、何の種だかよく分からない植物の種を植え、適当に水をやってそれなりに手を加えていたら、ぴょんぴょんと雑草が生え出して雑多な庭になりました。

でも何が隠れているか分からない庭というのも、また色んな発見があって面白いのかなと思ったりしています。

私の庭が少しでも、訪れてくださった方の憩いの場とか、癒しの場とか、暇つぶしの場とか、そんな心地の良い風が吹く場所になれば嬉しいです。
時々ネコちゃんもお散歩していますので、見かけたらどうぞ話しかけてみてください。

相変わらず不定期で気まぐれな更新にはなりますが、これからも引き続きよろしくお願いいたします。


🍀 🍀 🍀 🍀 🍀


長年愛用している「ほぼ日手帳」の9月6日のページに、糸井重里さんのこんな言葉が添えられています。


たったひとりでも読んでくれる人がいると、
信じていることで、書くことは続けていられる。
書いたものが読まれるというのは、
実に、たいへんに幸福なことである。
読んでもらえるという贈りもの、ありがとうございます。


ちょうど今日、というのがね、何だかとても嬉しかったのです。私に向けられた言葉のようで。
道に迷った時には、きっとこの言葉を思い出そう。


コメント一覧

marinmaron1533
yoshieriさん こんにちは。
yoshieriさんをはじめ何十年も続けていらっしゃる先輩方を見るとすごいなと、私はまだまだたったの一年、これからも続けていけるのかと不安に思うこともあります。
ただやっぱり、ただ一人の方であっても読んでくださる方がいる限りは続けていきたい…ブログを始めた頃の初心を忘れずにいたいなと思います。
こちらこそ、毎度のご訪問とコメントありがとうございます✨これからもyoshieriさんのお庭にひょっこり顔を出させていただきますね😊
yoshieri
marinmaron1533さん
ブログが1周年だとは思えないほど、安定したブログですね!文章にやさしいお人柄がよく表れています。

糸井さんのおっしゃるように、たったひとりでも読んでくれる人がいると、信じていることで、書くことは続けていられる。
私もほんとうにそう思います。読んでいただけるのは幸せなことですね。
いつも見に来てくださってありがとうございます。
marinmaron1533
小豆ママさん こんにちは。
小豆ママさんはいつも「あ〜そこそこ!」と私が気持ち良くなるツボを押してくださいますね。私は写真が下手なので何とか言葉を大切に紡いでいこうと思いながら綴っています。
ブログは、鶴の恩返しのように自分の羽を一つひとつ丁寧に織り込んで作りあげる反物のようで…世界に一つしかない自分だけの作品をこれからも作り続けていけたらと思います。
あたたかいコメントとても嬉しいです✨
私も毎朝の5時55分を楽しみにしています😊
marinmaron1533
マイタさん こんにちは。
マイタさんのお顔はアイコンで拝見していますが(笑)お人柄もブログに現れていますね。ただひたすらに実直にお店を続けてらっしゃる方なんだなと思いながら毎度お庭にお邪魔させてもらっています。
マイタさんに教えていただくこと、参考にさせていただくこと、とてもたくさんあります。ぜひこれからも日本酒の素晴らしさや昔ながらの知恵・工夫を世に発信し続けてくださいね!
marinmaron1533
ZUYAさん こんにちは。
私も率直に、お言葉をありがたく頂戴いたします。私はいつも平坦な道しか歩いていないので、山あり谷ありのZUYAさんのブログを読むといつも心がワクワクします。
ただ、身体の具合のことが気がかりです。体調が今ひとつな中ご訪問いただいて、コメントまでお寄せくださり本当に嬉しく思います。今日はゆっくり養生なさってくださいね☺️
otomeneko1(乙女猫・小豆ママ)
ブログ開設1周年 おめでとうございます
1年間 コツコツと続けられて ステキなお庭になりましたね
どんな記事が書かれているのかしら.. と楽しみに訪問させていただいております
言葉を紡ぐブログ.. marinmaron1533さんのブログはとても読後感がよくて大好きです
これからも楽しみに拝見させていただきますね..
1420165
いい教訓になりました。

顔が見えないネット上ですが、
庭にはそこを所有している人の姿が現れてるような気がします。

思いのままにやっている自分の庭が
誰かのお役に立てたなら嬉しいですよね。

そんな願望を励みに、私もブログを続けようと思います。
ZUYA
わぁ~今日は何だか素敵なブログですね

と言うのが率直な感想です(^o^/

引用した糸井さんの言葉も良いし~

Have a nice day!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事