マリンママのひとり言

今思っている事・最近あった事

みどりの日・・ワカリマセン (゜Д゜;∂ポリポリ

2013年05月04日 05時13分25秒 | ちょとどう?
最近の祝日・・解りますかァ~?


マリンママは・・さっぱり・解りませんがな 連休中・・この最中でも


「振り替え」の月曜の休日・・とか・・・
(お子様が休みでも、ママ&パパはお仕事だったりするよネ?)


何時からかな?こんな「連休重視」のカレンダーになったのは・・・


連休が良いのか?

周りの人は「何処に行っても混んでる」「疲れるから出かけない」とか・・否定的な人が多いのよ

でも故郷に帰郷する方には必要な「連休」でもある・・・



そんな「連休中日」の今日です


本日は みどりの日

ウェブから拝借しました

1948年(昭和23年)の祝日法施行以来、昭和天皇の誕生日である4月29日は、国民の祝日である「天皇誕生日」とされていた。その後1989年(昭和64年)1月7日の今上天皇即位により、天皇誕生日は今上天皇の誕生日である12月23日に改められることとなったが、ゴールデンウイークの一角を構成する祝日を廃止することによる国民生活への影響が懸念されたことから、4月29日を「みどりの日」と改めた上で祝日として存続させることとなった。

その後、2005年(平成17年)の祝日法改正により、2007年(平成19年)以降は「みどりの日」を5月4日に移動し、4月29日を「昭和の日」とすることとなった。この経緯については昭和の日を参照。


調べていて・・益々・・訳が解らなくなってきました



今日のお花♪


大根 








花言葉 = 潔白・適応力


多分・・「潔白」ではない・・マリンママでっす

でも・・・「適応力」は・・そこらへんの若者には負けません事よォ~~
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする