宿泊地はクジラで有名な「太地町」でしたの
素晴らしい風景を見て・・着いた処は~~~

花いろどりの宿 花游
(すいません・・概観写真は日落ちていたので・・ないです
)
お部屋に案内されて目についたのが


こういうの・・・落ち着きますね・・
夕食を7時半からにしていただいて・・早速のお風呂
まず露天風呂で
アプローチも良い感じ

(かなりボケボケだが・・暗いから・・
)

日曜日の宿泊だから・・ほぼ「貸切」

ここで・・体を温め~~の・・疲れを少し取りィ~の

そして・・・夕食に挑む


お造り



「クジラの肉」(どこの部位かは・・聞いたけど忘れた)

(熊野牛)

焼き物 (鮑・姫貝・紀州地鶏)
何はともあれ・・まずは・・お疲れ様の「乾杯」

かわええ~~「鯛さん」のお顔を写してみた・・


上の食材を堪能しながら・・・の・・・
2回目の乾杯~♪ (焼酎のロック)

天ぷらなんぞも出てきた

もちろん「ご飯」も「お汁」も出てきた・・と思う・・(画像無し)
食べる&飲む&喋る・・が忙しくて・・
撮り忘れ
でも「デザート」は撮ったぞ

で・・・部屋に帰って・・・飲んだのが・・・

「ウコン」を飲んでまで「酒」を飲む・・この根性
ウコンを飲んで~~~
内風呂に


アプローチ


お風呂

洗面

入浴後・・目についたのが
素敵なボトル

思わず、手のひらに取って首筋から肩にかけて塗ってみた・・
感蝕が・・・
ボトルの裏を見てみた・・

・・・・・・・・
世間一般で言う・・石鹸 だった (T◇T o)
もう一度・・お風呂に入りなおした・・マリンママでした
そして・・マタマタ・・続く・・部屋飲みでした~~

この、日本酒の炭酸入り・・結構いけるかも
スパークリングワインの感覚でした
洋食にも
やっと・・夕食までUPできました
人の旅行に長々とお付き合い・・ありがとうございます
(でも・・まだ少しあるのよ・・・写真が・・
)

素晴らしい風景を見て・・着いた処は~~~


花いろどりの宿 花游

(すいません・・概観写真は日落ちていたので・・ないです

お部屋に案内されて目についたのが


こういうの・・・落ち着きますね・・

夕食を7時半からにしていただいて・・早速のお風呂

まず露天風呂で



(かなりボケボケだが・・暗いから・・


日曜日の宿泊だから・・ほぼ「貸切」


ここで・・体を温め~~の・・疲れを少し取りィ~の


そして・・・夕食に挑む



お造り



「クジラの肉」(どこの部位かは・・聞いたけど忘れた)

(熊野牛)

焼き物 (鮑・姫貝・紀州地鶏)
何はともあれ・・まずは・・お疲れ様の「乾杯」


かわええ~~「鯛さん」のお顔を写してみた・・





上の食材を堪能しながら・・・の・・・
2回目の乾杯~♪ (焼酎のロック)

天ぷらなんぞも出てきた

もちろん「ご飯」も「お汁」も出てきた・・と思う・・(画像無し)

食べる&飲む&喋る・・が忙しくて・・


でも「デザート」は撮ったぞ


で・・・部屋に帰って・・・飲んだのが・・・

「ウコン」を飲んでまで「酒」を飲む・・この根性

内風呂に



アプローチ



お風呂


洗面


入浴後・・目についたのが

素敵なボトル


思わず、手のひらに取って首筋から肩にかけて塗ってみた・・

感蝕が・・・

ボトルの裏を見てみた・・

・・・・・・・・

世間一般で言う・・石鹸 だった (T◇T o)
もう一度・・お風呂に入りなおした・・マリンママでした

そして・・マタマタ・・続く・・部屋飲みでした~~


この、日本酒の炭酸入り・・結構いけるかも


洋食にも

やっと・・夕食までUPできました

人の旅行に長々とお付き合い・・ありがとうございます

(でも・・まだ少しあるのよ・・・写真が・・

