だから言っただろっ!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
昨年から、パパさんが国民健康保険に加入しました
(保険料はマジでハンパないです
)
その時に役場から「介護保険料」の徴収用紙がきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
マリンママの理解する範囲では「介護保険料は年金か健康保険から徴収される」と思っていましたので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
(保険の切り替え時などは新年度までは別徴収らしいです)
無視していました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
まあ・・それが間違いの元ではあったのですが。(後日、全額納付しました)
なのに・・「まだお支払い頂いていません」と役場から直々にTELがあり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
「払いましたが?」と言っても「1期分が未納付」ですと役場の職員さんが仰る![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
マリンママ「納付書がありませんので送ってください」とお願いした。
(昨日、パパさんに聞いたら「翌日、直接、持って来た」そうな
)
そして短い昼休みに金融機関にて支払った訳で・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
そしたらさぁ~~~~
昨日きた役場からの封書![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0b/6c0008345a501d553c3292eb4b94ba27.jpg)
はぁぁ????
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/55/46951e837a27d8217124cbc2ab4de418.jpg)
納付書は速攻で自宅まで持って来たくせに・・・封書で振込み通知かっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/69/39ba866ffb5dbdf085db7099e5f92888.jpg)
「宜しくお願い致します」・・・ふざけるなっ!!
「こちらの手違いで申し訳ありません」 だろっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
「過誤納発生事由」・・おめェ~らの手違いだろっ!!
何が・・「保険料納付」だ・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
久しぶり 心底腹がたった・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0201.gif)
さて・・・今度の平日の休みには・・役場に乗り込む所存でっす![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
(とは言っても・・一晩寝ると・・怒りも忘れるマリンママです・・どうなる事やら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
昨年から、パパさんが国民健康保険に加入しました
(保険料はマジでハンパないです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
その時に役場から「介護保険料」の徴収用紙がきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
マリンママの理解する範囲では「介護保険料は年金か健康保険から徴収される」と思っていましたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
(保険の切り替え時などは新年度までは別徴収らしいです)
無視していました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
まあ・・それが間違いの元ではあったのですが。(後日、全額納付しました)
なのに・・「まだお支払い頂いていません」と役場から直々にTELがあり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
「払いましたが?」と言っても「1期分が未納付」ですと役場の職員さんが仰る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
マリンママ「納付書がありませんので送ってください」とお願いした。
(昨日、パパさんに聞いたら「翌日、直接、持って来た」そうな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
そして短い昼休みに金融機関にて支払った訳で・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
そしたらさぁ~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0b/6c0008345a501d553c3292eb4b94ba27.jpg)
はぁぁ????
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/55/46951e837a27d8217124cbc2ab4de418.jpg)
納付書は速攻で自宅まで持って来たくせに・・・封書で振込み通知かっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/69/39ba866ffb5dbdf085db7099e5f92888.jpg)
「宜しくお願い致します」・・・ふざけるなっ!!
「こちらの手違いで申し訳ありません」 だろっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
「過誤納発生事由」・・おめェ~らの手違いだろっ!!
何が・・「保険料納付」だ・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
久しぶり 心底腹がたった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0201.gif)
さて・・・今度の平日の休みには・・役場に乗り込む所存でっす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
(とは言っても・・一晩寝ると・・怒りも忘れるマリンママです・・どうなる事やら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_over50/img/shufu_over5088_31_lightblue_2.gif)